ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ホーチミン:テレコム&モバイルの国際展示会、11月20日から開催

2013/09/30 07:04 JST配信
(C)  Ictnews
(C) Ictnews

 ホーチミン市7区のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC)で11月20日(水)から23日(土)まで、「VIETNAM TELECOMP 2013」、「Vietnam Internet & IT」、「Vietnam Electronics 2013」が同時開催される。ICTニュースなどが報じた。

 同イベントは、情報通信省の支援を受け開催するもので、ベトナム最大のテレコム&モバイルの展示会として、海外の専門家にも広く知られている。昨年度の実績は、出展者数140社、来場者数1万5228人、展示面積6000平方メートル。

 取扱品目は、オペレーター&キャリアサービス、モバイル&インターネットデバイス、ワイヤレス技術、インターネットサービス、マネージドサービス、インフラ&ネットワーク、衛星、放送など。

 なお、入場できるのはビジネス関係者のみで、入場するためには事前にウェブサイトで登録する必要がある。イベントの詳細は公式ウェブサイトを参照。

http://www.vietnam-telecomp.com/VNC13/Main/lang-eng/Information.aspx

[Ictnews 15/08/2013 15:00:54U].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ダイナパック、地場段ボールケース製造販売会社を子会社化 (4:02)

 段ボール・紙器・軟包装材および紙製緩衝材などの包装資材の製造・販売を手掛けるダイナパック株式会社(愛知県名古屋市)は、段ボールケースの製造販売を手掛ける地場ホアンハイ・ベトナム・パッケージング(Hoan...

医療人材紹介のMRTと医療DXのLea Bio、資本業務提携 (3:41)

 医療人材紹介などの医療情報のプラットフォームを提供するMRT株式会社(東京都渋谷区)と、ベトナムで医療デジタルトランスフォーメーション(DX)サービスを手掛けるLea Bio株式会社(神奈川県茅ヶ崎市)は、資本業...

Green Carbon、AWDによる米の品質向上の研究で教育機関と覚書 (2:50)

 カーボンクレジット創出販売や農業、環境などの事業を手掛けるGreen Carbon株式会社(東京都港区)は、ベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学=VNU-HN)傘下のビジネスマネジメントスクール(Hanoi School of Bu...

村の皆で「共に働き、共に食べ、共に使う」、伝統を守る村の生活 (18日)

 午前5時。木魚の音が響くと、東北部地方タイグエン省タイグエン市ティンドゥック村の「タイハイ村」にある30軒の高床式住居に明かりが灯る。住民たちは身支度を済ませ、共同の台所に集まり朝食をとる。  「...

フンイエン省:トランプ氏一族企業のゴルフ場・都市複合区が着工 (22日)

 ファム・ミン・チン首相は21日、北部紅河デルタ地方フンイエン省でコアイチャウゴルフ場・エコツーリズム・都市複合区プロジェクトの起工式に出席した。  これは、ドナルド・トランプ米大統領の一族が経営...

93歳の自称住職、近親相姦で禁固3年の判決 「ボンライ寺」事件 (22日)

 南部メコンデルタ地方ロンアン省ドゥックホア郡人民裁判所は21日、同郡ホアカインタイ村(xa Hoa Khanh Tay, huyen Duc Hoa)にあり、寺院を名乗る「宇宙の果ての禅庵(Thien am ben bo vu tru、旧称:ボンライ寺...

航空業界、SAF燃料導入で2500万USDコスト増 CORSIA参加へ (22日)

 ベトナムの航空業界では、持続可能な航空燃料(SAF)の導入により、2025年から2030年までの6年間で燃料コストが+2500万USD(約36億円)増加する見通しだ。年間ではおよそ450万~550万USD(約6億5000万~7億9000万円)...

24年版「タイムレス・ビューティー」、ミス・ベトナムが6位 (22日)

 ビューティーコンテストの専門ウェブサイト「ミソロジー(Missosology)」は19日、5大ミスコンの美女を選出する2024年版「タイムレス・ビューティー(T

タイWHA、タインホア省で2か所目の工業団地開発 (22日)

 北中部地方タインホア省人民委員会はこのほど、タイの工業団地開発大手WHAコーポレーション(WHA Corporation)グループに対し、第2WHAスマートテクノロジー工業団地案件の投資方針決定書を手渡した。  同工...

新韓投資証券、地場フィンテック企業の株式取得 リテール事業強化 (22日)

 韓国の新韓投資証券(Shinhan Ssecurities)はこのほど、ベトナムのフィンテック(ITを活用した金融サービス)企業であるファイアアント(FireAnt)の株式を取得した。  新韓投資証券はベトナム法人の新韓投資証...

第16期(26~31年任期)総選挙、26年3月15日に実施 国会決議 (22日)

 国会は21日、第15期(2021年~2026年任期)の国会議員および人民評議会議員の任期短縮と、第16期(2026年~2031年任期)の国会議員および人民評議会議員を選出する総選挙の実施日の前倒しに関する決議を採択した。 ...

世界長者番付、ビンG会長がトップ300入り 資産100億USD超え (22日)

 米経済誌フォーブス(Forbes)が5月20日に発表した最新の世界長者番付によると、コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)のファム・ニャット・ブオン会長(男性・56歳)

サングループ傘下の新航空会社の設立承認、年内運航開始へ (22日)

 ファム・ミン・チン首相は、観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sungroup)傘下の新たな航空会社「サン・フーコック・エアウェイズ(Sun PhuQuoc Airways=SPA)」の設立方針を承認した。  SPAの投資総額は...

スタートアップエコシステムランキング25年版、ベトナム55位 (22日)

 調査会社スタートアップブリンク(StartupBlink)が発表した「グローバルスタートアップエコシステムインデックス(Global Startup Ecosystem Index)」2025年版によると、ベトナムは前年から1ランク上昇し、世界10...

4月の訪日ベトナム人6.4万人、4月として過去最高を記録 (22日)

 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年4月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+4.0%増の6万4100人で、4月として過去最高を記録した。  1~4月期では、前年同期比+7.9%増の25万2400人となった...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved