![]() (C) tuoitrei |
ホーチミン市人民委員会は、2015年で40周年を迎える「南部解放記念日」を盛大に祝うため、4月30日(木)の22時から22時15分までの15分間、市内7か所で打ち上げ花火を実施する。
最も上空の高い位置で花火が打ち上げられるのは、同市1区のビテクスコ・フィナンシャルタワー。このほか、◇ベンズオック戦死者慰霊堂(クチ郡)、◇ゾン三さ路戦死者慰霊区(ホックモン郡)、◇ランレ・バウコ歴史遺跡地区(ビンチャイン郡)、◇カンゾーサッカースタジアム(カンゾー郡)、◇民族歴史・文化公園(9区)、◇ダムセン公園(11区)の6か所でも花火が打ち上げられる。
なお、今回は南部解放40周年を記念して、共産党旗やベトナム国旗型の変わり花火も打ち上げられる予定。
・ ホーチミン:4月30日の南部解放記念日、4か所で花火打ち上げ (2016/04/26)
・ ベトナム戦争最後の48時間、1975年4月30日サイゴン陥落まで (2015/04/30)
・ 大統領官邸に突入した2台の戦車と南部解放40周年 (2015/04/26)
・ ホーチミン:南部解放40周年、6000人規模のパレード実施 (2015/04/22)
・ ハノイ:南北統一40周年で打ち上げ花火、4月30日開催 (2015/04/21)
・ 4月30日の南部解放記念日、ホーチミンで打ち上げ花火 (2014/04/21)
・ ホーチミン:解放記念日を祝う打ち上げ花火を実施 (2011/04/26)