(C) vov |
世界中の人々が同じ日の同じ時刻に電気を消して「地球の環境を守る」思いを分かち合う世界規模のイベント「アースアワー2018」が、3月24日(土)の20時30分から21時30分まで全国63省・市で実施される。同イベントの模様は、ベトナム国営テレビVTV1チャンネルで生中継される。
ベトナムがアースアワーに参加するのは今回が10回目。参加者が歩きながら国民に節電を呼び掛けるほか、省エネ・地球温暖化防止をテーマとした動画・短編映画制作コンテストや音楽プログラムなどが催される。
ハノイ市では、ホアンキエム区の市民劇場(オペラハウス)前の8月革命広場(Quang truong Cach mang Thang Tam)でアースアワーの消灯式典が行われる。参加者数は2000~3000人となる見込み。
なお、前年にベトナムで実施された同イベントにより節約できた電力量は47万1000kWhとなり、節約総額は7億6400万VND(約360万円)に上った。
・ 「アースアワー2023」、ベトナムでも3月25日に実施 (2023/02/23)
・ 「アースアワー2022」、1時間で308万円相当の節電に (2022/03/29)
・ 「アースアワー2021」、ベトナム全国で3月27日実施 (2021/03/25)
・ 「アースアワー2020」、1時間で380万円相当の節電に (2020/03/31)
・ 「アースアワー2019」、9億1700万VNDの節電に (2019/04/02)
・ 「アースアワー2019」、ベトナム全国で3月30日実施 (2019/03/12)
・ 「アースアワー2018」、8億3400万VNDの節電に (2018/03/27)
・ 「アースアワー2017」、全国で3月25日実施 (2017/03/20)

から



)

)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













