![]() (C) Tuoi Tre |
ハノイ市共産党委員会はこのほど、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行が拡大していることを受け、市内30か所で計画されていた2021年のテト(旧正月)を祝う打ち上げ花火を中止するよう指導した。
これに代わる案として、市内1か所の上空の高い位置から花火を打ち上げる計画が検討されており、テレビで生中継する可能性があるという。ただし、花火を見るために大勢で集まることは禁止される。
これに先立ち、同市は例年と同じく市内30区・郡で旧暦の新年を祝う花火を打ち上げる計画を立てていた。予定されていた30か所のうち6か所は上空の高い位置で、24か所は低い位置で花火を打ち上げることになっていた。
>> ハノイ:24年テトの花火打ち上げ、市内32か所で (2024/01/04)
>> ホーチミン:テトの打ち上げ花火を中止、新型コロナ市中感染拡大懸念 (2021/02/09)
>> ハノイ:テトのイベント、中止の可能性も 市中感染懸念 (2021/01/28)
>> ハノイ:21年の新暦正月とテト、市内で花火打ち上げ (2020/12/28)