![]() (C) JETRO |
日本貿易振興機構(ジェトロ)ハノイ事務所と計画投資省国家イノベーションセンター(NIC)、ベトナム日本商工会議所(JCCI)は、11月29日(火)のベトナム時間13時30分から15時00分まで(日本時間15時30分から17時00分まで)、ベトナムのスタートアップを紹介する「日越オープンイノベーション促進ウェビナー」をオンライン(ライブ配信)で開催する。
ジェトロ・ハノイ事務所とNIC、JCCIは5月に協力覚書を交わし、日越企業間のマッチングを通じたイノベーションを促進していくこととなった。今回のウェビナーはこの取り組みの一環となる。
第3回は「IoT」をテーマに、産業・都市開発向けにIoTハードウェアやLaaS(Light as a Service)を提供する「VIoT」、IoTを活用したエネルギー管理ソリューションを展開する「LoRaWAN(旧社名:Cloud Energy)」、工場やオフィス内の空気の質をモニタリング・分析する「tMonitor」の3社を紹介する。
参加費無料、定員200人。セミナーの詳細および申し込み方法などは、ジェトロのウェブサイトを参照。申し込み締め切りは11月28日(月)12時00分。
・ ジェトロ「日越オープンイノベーション促進ウェビナー」第5回:サイバーセキュリティ編、7月12日開催 (2023/06/29)
・ ジェトロ「日越オープンイノベーション促進ウェビナー」特別編、4月25日開催 (2023/04/14)
・ ジェトロ「日越オープンイノベーション促進ウェビナー」第4回:エドテック(教育)編、3月16日開催 (2023/03/09)
・ ジェトロ「日越オープンイノベーション促進ウェビナー」第2回:ヘルステック編、10月13日開催 (2022/09/28)
・ ジェトロ「日越オープンイノベーション促進ウェビナー」第1回:グリーンテック・モビリティ編、9月9日開催 (2022/08/22)

から



)
)

)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













