![]() (C) thanhnien |
商工省は、16日から電気料金を7.5%引き上げる案を首相が承認したことを受け、適用される新電気料金を正式に発表した。これに伴い、16日より1kWh当たりの平均電気料金はこれまでの1508.85VND(約8.6円)から1622.05VND(約9.2円)となる。電気料金の引き上げは、2013年8月以来1年7か月ぶり。
消費量1kWh当たりの新電気料金は下記の通り。なお、製造業向け及び商業サービス向けでは時間帯別料金を導入する。
<一般世帯向け>
+0~50kWh:1484VND(約8.4円)
+51~100kWh:1533VND(約8.7円)
+101~200kWh:1786VND(約10.1円)
+201~300 kWh:2242VND(約12.7円)
+301~400 kWh:2503VND(約14.2円)
+401kWh以上:2587VND(約14.7円)
<製造業向け>
+電圧6kV未満:◇通常時:1518VND(約8.6円)、◇オフピーク時:983VND(約5.6円)、◇ピーク時:2735VND(約15.5円)
+電圧6~22kV未満:◇通常時:1453VND(約8.3円)、◇オフピーク時:934VND(約5.3円)、◇ピーク時:2637VND(約15.0円)
+電圧22~110kV未満:◇通常時:1405VND(約8.0円)、◇オフピーク時:902VND(約5.1円)、◇ピーク時:2556VND(約14.5円)
+電圧110kv以上:◇通常時:1388VND(約7.9円)、◇オフピーク時:869VND(約4.9円)、◇ピーク時:2459VND(約14.0円)
<商業サービス向け>
+電圧6kV未満:◇通常時:2320VND(約13.2円)、◇オフピーク時:1412VND(約8.0円)、◇ピーク時:3991VND(約22.7円)
+電圧6~22kV未満:◇通常時:2287VND(約13.0円)、◇オフピーク時:1347VND(約7.7円)、◇ピーク時:3829VND(約21.8円)
+電圧22kV以上:◇通常時:2125VND(約12.1円)、◇オフピーク時:1185VND(約6.7円)、◇ピーク時:3699VND(約21.0円)
・ ベトナムの電気料金、世界21番目の安さ―世界平均の半分 (2019/03/14)
・ 電気料金値上げ、企業はコスト抑制などで対策 (2019/03/12)
・ 電気料金+8.36%引き上げ、3月末から―1年3か月ぶり (2019/03/07)
・ 電気料金+6.1%引き上げ、12月1日から (2017/12/04)
・ ホーチミン:電気料金が前月の倍以上に、市民から苦情相次ぐ (2015/06/25)
・ 4月の全国CPIは前月比+0.14%、2か月連続上昇 (2015/04/27)
・ 電気料金、16日から+7.5%引き上げ (2015/03/09)
・ ハノイ:6月分電気料金に市民からの苦情相次ぐ (2014/07/10)

から



)
)
)

)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













