深田博史駐ベトナム大使とグエン・バン・チュン計画投資次官はハノイ市で6日、総額110億円を限度とする円借款に関する書簡の交換を行った。
対象案件は、第三次経済運営・競争力強化借款。これは、財政支援と政策対話などを通じて、ベトナム政府の経済運営・競争力強化に係る各種政策・制度の改革の着実な実行を支援するもの。
金利は年1.4%、償還期間は30年(10年の据置期間を含む)。調達条件は一般アンタイド(借款対象となる資機材やサービスの調達先を限定しない)となっている。この協力により、ベトナムの持続的成長及び競争力強化に寄与することが期待される。
・ 越日首相がラオスで会談、南シナ海問題など議論 (2016/09/09)
・ 日本政府が228億円の円借款、気候変動対策支援など (2016/09/09)
・ ズン首相、日本のODA要請案件リスト承認 (2015/07/08)
・ 日越の財政相が会談、協力関係促進を確認 (2014/03/11)
・ 日本、気候変動対策と経済強化で総額250億円の円借款 (2014/03/07)
・ 日本の対ベトナム円借款12件、2000億円超 (2013/03/27)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













