日本政府は4月29日、2018年春の外国人叙勲受章者を発表した。この中で、トラン・ヴァン・トゥ(チャン・バン・ト)早稲田大学教授など3人がその功績により叙勲を受章した。
 トラン・ヴァン・トゥ早稲田大学教授 兼 元ベトナム太平洋経済センター会長(男性・69歳)は、日本・ベトナム間の経済関係強化および対日理解の促進に寄与したとして、瑞宝小綬章を受章した。
 グエン・フウ・タイ元ベトナム日本国大使館現地職員(男性・60歳)は、日本国在外公館活動に寄与し瑞宝単光章を受章。また、ゴ・フオン・ラン元ベトナム日本国大使館現地職員(女性・55歳)は、日本国在外公館活動に寄与し瑞宝単光章を受章した。
・ トラン・ヴァン・トゥ早大名誉教授の講演会、ハノイで11月22日開催 (2022/10/26)
・ 日本政府、VTV元局長と南カントー大学学長に叙勲 (2021/05/06)
・ 日本政府、ベトナム人3人と日本人1人に叙勲―日越関係・学術交流に寄与 (2020/05/04)
・ 日本政府、ベトナム人2人に叙勲―日本語教育普及などに寄与 (2019/05/23)
・ 海外投資局元局長に旭日中綬章を伝達、日本企業の事業展開を支援 (2019/01/04)
・ 政府系総合商社AIC会長のニャン女史に旭日小綬章を伝達 (2018/12/07)
・ 日本政府、トラン・ヴァン・トゥ早大教授に瑞宝小綬章を伝達 (2018/05/14)
・ ルア前越日友好議員連盟会長に旭日重光章を伝達 (2017/01/10)

                                                
                                                 
                        から
                	


)
)
  										)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













