ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

高圧ガス工業、ベトナムの高圧ガス事業会社の持分80%取得

2021/03/15 12:57 JST配信
(C) 高圧ガス工業
(C) 高圧ガス工業 写真の拡大

 ガス事業や化成品事業などを手掛ける高圧ガス工業株式会社(大阪市北区)は、ベトナムで高圧ガス事業を営むベトナムスペシャルティガス(Vietnam Specialty Gases=クリオガス=Cryogas)の持分の80%を取得した。

 クリオガスは2015年11月設立で、南部メコンデルタ地方ロンアン省タンドー工業団地内に所在し、高圧ガスの製造販売を行っている。資本金は150億VND(約7100万円)。

 今回の持分取得により、クリオガスの株主および持分比率は、高圧ガス工業が80%、ベトナムのクリオテックベトナム(Cryotech Vietnam)が20%となった。

[2021年3月12日 高圧ガス工業株式会社ニュースリリース A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [日系]
昭和産業、ベトナム子会社をバリア・ブンタウ省に設立へ (13:45)
 小麦粉・植物油・糖化製品・二次加工食品などの製造販売を手掛ける昭和産業株式会社(東京都千代田区)は、東南部地方バリア・ブンタウ省にベトナム子会社を設立する。  同社グループは、日本、中国、台湾、...>> 続き
三井住友、VPバンクに15%出資 提携関係強化へ (11:13)
 株式会社三井住友フィナンシャルグループ(東京都千代田区)と三井住友銀行(東京都千代田区)は、VPバンク[VPB](VPBank)の普通株式15%を第三者割当増資により、関係当局からの許認可などを前提に取得する。総額35...>> 続き
少数民族の若者の収入向上事業を実施、日本NGO連携無償資金協力 (2:17)
 公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンが、令和4年度(2022年度)「日本NGO無償資金協力」を活用し、「ハザン省およびライチャウ省における少数民族の若者の収入向上事業」を実施する。  日本NGO...>> 続き
日本の介護福祉士国家試験でベトナム人173人が合格、合格率96.1% (27日)
 日本の厚生労働省が発表した第35回介護福祉士国家試験結果によると、経済連携協定(EPA)に基づき日本が受け入れた介護福祉士候補生の中から、ベトナム人173人が新たに介護福祉士国家試験に合格した。  これ...>> 続き
日本の看護師国家試験でベトナム人42人が合格、EPA累計183人に (27日)
 日本の厚生労働省が発表した第112回看護師国家試験結果によると、経済連携協定(EPA)に基づき日本が受け入れた看護師候補生の中から、ベトナム人42人が新たに看護師国家試験に合格した。  これにより、初年...>> 続き
これより過去の記事は、日系記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved