![]() (C) ラポールヘア・グループ ![]() |
- 東日本大震災をきっかけに宮城県で創業
- 雇用と女性美容師の就労支援の拡大を目的
- 保育係常駐型の無料キッズスペースを併設
東日本大震災をきっかけに2011年に宮城県石巻市で創業した株式会社ラポールヘア・グループ(宮城県石巻市)は10日、ASEANでの雇用拡大と女性美容師の就労支援の拡大を目的として、ホーチミン市にグループ初の海外店舗をオープンした。
「ラポールヘア・タンディン(RAPPORT HAIR Tan Dinh)」は、ホーチミン市1区タンディン街区チャンカックチャン通り104番地(104 Tran Khac Chan, phuong Tan Dinh, quan 1, TP. Ho Chi Minh)に立地する。
ベトナムで初めて保育係常駐型の無料キッズスペースを併設し、ベトナム人を対象とした日系サロンとなる。
ラポールヘア・グループは、2017年と2018年に日本貿易振興機構(ジェトロ)の事業を受託し、ベトナムにおける美容制度の調査や現地関係者とのネットワーク構築を行ってきた。この調査以降、日本国内にとどまらず、国外でも美容業界における健全な就労環境や雇用創出、特に女性が働きやすい環境づくりを模索してきた。
今回のベトナムでの店舗出店を皮切りに、今後も誰もが就労しやすい環境を整備した美容室の展開を目指していく。