![]() (C) ピアラ ![]() |
- ダナン市に新事務所を設立
- タイのオフショア拠点と連携
- クリエイティブの大量生産体制を確立
電子商取引(eコマース=EC)マーケティングテックや広告マーケティングを手掛ける株式会社ピアラ(東京都渋谷区)の連結子会社で、ベトナムでの通販事業をワンストップで支援するPGトレーディング・ベトナム(PG-Trading (Vietnam)、ホーチミン市)は、南中部沿岸地方ダナン市に新たに事務所を設立し、ピアラの連結子会社でIT・制作関連業務の一部をタイで受託しているオフショア拠点のピアテック・タイランド(PIATEC (Thailand))と連携し、人工知能(AI)クリエイティブセンターとしての体制構築を進めていくことを決定した。
ピアラは、認知から購入、ファン化に至るまでを一気通貫で支援するフルファネル型マーケティングを強みとし、その中でも広告効果に直結する「クリエイティブ」を、事業成長を支える重要な領域と位置づけている。同社は現在、その中核にあるクリエイティブ領域を、生成AIの進化とともに再構築しており、日本国内での取り組みに加え、アジア拠点でも本格的な制作体制の構築を進めている。
今回、PGトレーディング・ベトナムに新たにAIクリエイティブセンターを立ち上げ、先行して成果を上げているピアテックと連携することにより、日本品質のクリエイティブを高速PDCAで生み出す仕組みをアジア全域へと展開していく。
ピアラグループは、制作BPOの内製化を通じて利益率の向上を図るとともに、アジア拠点との連携によって「日本品質×アジア拡張性」を両立する体制づくりを加速していく。
今後は、「コンサルティング×データ×AI」の融合による広告ソリューションの高度化をさらに進め、生成AIおよびAIエージェントを活用した業務効率の最大化とノウハウの再現性向上を通じて、日本国内における高速PDCAの加速とナレシェアパートナーの拡大を目指す。
これらの取り組みを通じて、グループ全体でのクリエイティブの大量生産体制を確立し、成果につながる広告表現をより安定的かつ高品質に提供していく。