![]() (C) Green Carbon |
- 日越農業協力対話官民フォーラム
- 温室効果ガス排出削減や環境負荷低減
- 生産性向上のための技術交流を推進
カーボンクレジット創出販売や農業、環境などの事業を手掛けるGreen Carbon株式会社(東京都千代田区)は4日、東京で開催された日越農業協力対話官民フォーラムにおいて、小泉進次郎農林水産大臣とチャン・ドゥック・タン農業環境相の立ち会いのもと、ベトナム農業科学研究所(VAAS)傘下の農業環境研究所(IAE)と覚書(MOU)を締結した。
今回の覚書により、Green Carbonは農業環境研究所と協力し、温室効果ガス排出削減や環境負荷低減に取り組むとともに、生産性向上のための技術交流を推進する。
今回の覚書は、「Agreen」プロジェクトを基盤としたMRV(測定・報告・検証)システムをベトナム国家MRVシステムと統合することを主眼としている。同プロジェクトは、気候変動に対するベトナムの国家的コミットメントを支えるため、カーボンクレジットのデータシステムを強化することを目的としている。
具体的には、政府の方針と国際基準に準拠したモニタリングと報告の枠組みを、ベトナムの国家システムと調和させるための共同作業を推進していく。