![]() (C) ツナググループ・ホールディングス ![]() |
- ツナグ、リッケイ、Evo Venturesが出資
- 候補者の募集・教育・送り出し支援強化
- 年間3000人規模の人材紹介体制構築へ
採用業務代行(RPO)や採用コンサルティングを手掛ける株式会社ツナググループ・ホールディングス(東京都中央区)は、外国人材支援・提供体制の構築に向けて、ベトナムのIT・ソフトウェア大手のリッケイソフト(Rikkeisoft、ハノイ市)の日本法人である株式会社リッケイ(東京都港区)と、顧客の経営課題解決などを支援するEvo Ventures株式会社(東京都墨田区)の3社で合同出資し、外国人材支援を担う新会社「株式会社RKTsunagu(リッケイツナグ)」を10月9日付けで設立した。
事業を加速的に推進していくことを表明するため、10日にハノイ市で開催されたリッケイソフト主催の国際テクノロジーイベント「リッケイ・グローバルサミット2025(RIKKEI GLOBAL SUMMIT 2025)」で、調印式を執り行った。
今後は候補者の募集・教育・送り出し支援をさらに強化し、日本国内の受け入れ企業に向けた営業活動を本格的に展開していく。3社の協働体制をさらに強化し、グループの成長を加速させる重要な基盤とすることを目指す。
RKTsunaguは、ベトナムを中心としたアジア地域から優秀な人材の採用・育成・送り出し・受け入れ・定着支援をフルパッケージで展開する体制を構築する。資本金は2000万円で、リッケイが55%、ツナググループが40%、Evo Venturesが5%を出資している。
初年度は700人超の人材送り出し・受け入れを目標とし、中長期では年間3000人規模の人材紹介体制の構築を目指す。