![]() (C) thanhnien |
海上自衛隊令和2年(2020年)度インド太平洋方面派遣訓練部隊の護衛艦「かが(JS Kaga、DDH-184)」、「いかづち(JS Ikazuchi、DD-107)」と、潜水艦「しょうりゅう(JS Shoryu、SS-510)」が10日と11日、補給のため南中部沿岸地方カインホア省のカムラン国際港に寄港した。
同部隊は9月から1か月余りの日程で各国海軍などとの共同訓練を実施するため、インド洋と南シナ海の海域に護衛艦と潜水艦を派遣している。9日には、南シナ海で対潜戦訓練を実施した。
今回のカムラン国際港への寄港は、南シナ海での海洋進出を強めている中国を念頭に、ベトナムとの協力を強化することが狙いとみられる。
・ 海上自衛隊の護衛艦「かが」と「むらさめ」、カムラン湾に寄港 (2021/11/09)
・ 海上自衛隊の護衛艦「しらぬい」、ハイフォンに寄港 (2021/10/26)
・ 日越防衛相がテレビ会談、防衛協力推進で一致 (2020/11/17)
・ 海上自衛隊、エンジン不具合の哨戒機P-3C受け入れでベトナムに感謝 (2020/07/07)
・ 南シナ海で日米共同訓練、海上自衛隊の練習艦「かしま」「しまゆき」参加 (2020/06/26)
・ 統合幕僚長が訪越、リック国防相と会談―協力強化へ (2020/03/03)
・ 海上自衛隊「ぶんご」「たかしま」がダナンに寄港、海上訓練で (2019/12/13)
・ 海上自衛隊の護衛艦2隻、カムラン湾に寄港 (2019/06/17)