ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

臨時国会が閉幕、1.8兆円規模の経済社会回復策を採択

2022/01/13 06:51 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大

 4日に開幕した第15期(2021~2026年)国会の臨時国会が、1週間の会期を経て11日午後に閉幕した。

 閉幕に先立ち、国会は11日、経済社会回復に向けた財政・金融メカニズムと政策の計画に関する決議を85.0%の賛成多数で採択した。

 計画によると、経済回復策の規模は約350兆VND(約1兆7900億円)に上る。これは、納税猶予や国債発行などの財政向け、また融資返済期限の延長や利息・手数料の減免、債権分類の維持などの金融向けとなり、配分先はインフラ整備や企業・協同組合・個人事業体の回復支援、社会保障・雇用支援などとなる。

 この経済回復策は、2021~2025年の年平均経済成長率+6.5~7.0%、年間インフレ率+4.0%未満の目標を保証し、マクロ経済の安定性を確保するものと期待される。

 また、国会は同日、2021~2025年の南北高速道路東側路線建設計画に関する決議を94.0%の賛成多数で採択した。全長729kmで、12件のサブプロジェクトに分けて実施し、投資総額合計は146兆9900億VND(約7500億円)の見込み。

 さらに同日、南部メコンデルタ地方カントー市の開発のための特定のメカニズムと政策の試行に関する決議も92.8%の賛成多数で採択した。

[VnExpress 15:16 11/01/2022, 15:47 11/01/2022, 16:32 11/01/2022, A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [政治]
カンボジア副首相 兼 外相が訪越、友好協力関係を促進へ (22日)
 カンボジアのプラック・ソコン副首相 兼 外務国際協力大臣(外相)は、ブイ・タイン・ソン外相の招きにより、21日と22日にベトナムを公式訪問した。  ボー・バン・トゥオン国家主席は21日午後、国家主席府で...>> 続き
ベトナムなど8か国の首脳を招待、G7広島サミット拡大会合 (21日)
 岸田文雄内閣総理大臣は20日の会見で、5月に日本で開催する主要国首脳会議(G7広島サミット)に合わせてアウトリーチ(拡大)会合を開催し、ベトナムを含む8か国の首脳及び各国際機関のトップを招待すると発表した...>> 続き
バイデン米大統領ら各国首脳、トゥオン新国家主席に祝電 (17日)
 米国のジョー・バイデン大統領をはじめとする世界各国の首脳は、3月上旬にベトナムの新国家主席に就任したボー・バン・トゥオン氏に祝電を送った。  バイデン大統領は祝電で、トゥオン国家主席に祝辞を述べ...>> 続き
ザン国防相、中越戦争犠牲者慰霊碑を訪問 (15日)
 ファン・バン・ザン国防相は13日、東北部地方クアンニン省モンカイ市ハイソン村(xa Hai Son, TP. Mong Cai)のポーヘン中越戦争英雄烈士慰霊碑(Dai tuong niem cac anh hung liet sy Po Hen)を訪れ、中国軍と戦...>> 続き
チュオンサ諸島海戦から35年、各地で戦死者慰霊行事 (15日)
 1988年3月14日のチュオンサ諸島(英名:スプラトリー諸島、中国名:南沙諸島)海戦を記念し、中国軍と戦い犠牲になった兵士に線香を手向ける慰霊行事が全国各地で行われた。  この海戦ではベトナムと中国の両...>> 続き
これより過去の記事は、政治記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved