日本政府はこのほど、福島第1原子力発電所の冷却作業で使用する生コンクリート圧送機を貸し出したベトナムのソンダグループ傘下のソンダ・ベト・ドク株式会社に対し、感謝の意を表明した。25日付サールアンが報じた。
同機材は長さ58メートルのアームが搭載されたドイツ製の生コンクリート圧送機で、今回の冷却作業に最適な機材とされている。原発事故の発生時、日本からベトナムに輸入する途中で、ちょうど横浜港にあったため、日本側が借入れを申し入れ、同社がこれに同意した。同機材は22日から、福島原発4号機への冷却作業に使用されているという。
・ 日越議員友好連盟、震災後の支援に謝辞 (2011/07/21)
・ ベトナム舞台役者ら、震災復興支援チャリティー公演 (2011/03/29)
・ ハノイ国家大学、地震被災者のために折り鶴1万羽 (2011/03/28)
・ 谷崎大使、被災者支援の機関や企業に感謝 (2011/03/24)
・ エクシムバンク、日本の地震被災者に2300万円支援 (2011/03/23)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













