グエン・タン・ズン首相は22日、「2011~2020年ベトナム人材育成計画」を承認した。ベトナムがこうした計画を策定したのは初めて。24日付ベトナムプラスが報じた。
グエン・ティエン・ニャン副首相は同計画策定の目的について、「各地方政府は経済発展に必要な資金や土地については把握しているが、どの分野にどの程度の人材が何人必要かについてはまったくつかんでいない。この計画は、分野毎、地方毎に今後10年に必要な人材の質と数量を明らかにするものだ」と述べた。
また、「各地方・業界・企業・機関などはそれぞれの計画の中で、資金や土地に加え人材育成計画についても具体的に盛り込まなければならない」とし、計画投資省に対し、各省庁・地方による今後10年の人材育成計画の策定を指導するよう指示した。
・ 職業訓練率の数字ばらばら、生産性低いのは確か (2011/07/27)
・ マイクロソフト、越企業とIT人材育成で協力契約を締結 (2011/05/23)
・ HCM市工業大学と韓国商工会、人材育成センター設立 (2011/05/05)
・ IT人材育成施設協会を設立へ、情報通信省が中心 (2011/03/22)
・ ITエンジニア、人材育成の「質」が課題 (2011/03/14)
・ 原子力人材育成計画が承認 2020年までに3650人 (2010/08/25)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













