ベトナムでは道路名に歴史上の人物の名前が付けられる場合が多い。ホーチミン市も例外ではないが、ベトナム語表記に誤りのある道路名が多く、人物名を付けた意味がないと問題になっている。22日付VNエクスプレスが報じた。
ベトナム語はアルファベットと声調記号、母音記号で表記されており、アルファベットの綴りが合っていても、声調記号や母音記号が1つでも間違っていれば、正しい表記と認められない。ホーチミン市の道路名の標示板には、この記号の間違いが多い。
同市文化スポーツ観光局のブー・キム・アイン副局長によると、間違いがあることは承知しているが、修正するには複雑な手続きが必要になるという。表記の間違い以外にも、重複する道路名が市内に複数存在するという問題もある。アイン副局長は、現在市全体の道路名調査を計画しており、その結果を待ってまとめて修正する予定だと述べた。
・ ハノイ:道路名標識で歴史教育、歴史上の人物の来歴記す (2012/02/04)
・ ダナン:領有権巡って問題の諸島 道路名に命名 (2010/07/19)
・ ハノイ:路地の名称に人名の適用を原則禁止 (2006/12/13)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













