![]() (C) vef.vn |
ふと見上げれば、ビルの壁や屋上に巨大な美女が魅惑の微笑を浮かべている。ホーチミン市では、交通量の交差点やその他、多くの商業施設のビルの壁、屋上のいたるところに屋外広告「ビルボード」が設置されている。こうしたビルボードの設置場所の貸出で家主が得る収入は年間数億ドンに上るという。VEFが報じた。
広告の種類は、◇アルコール飲料、◇食料品、◇自動車、◇金融機関、◇語学学校、など多岐に亘る。ビルボードは現在、一般の商業ビルだけでなく、学校の壁や屋上にも設置されている。同市文化スポーツ観光局によると、同局が過去5年間で設置を許可したビルボードは計2万 2500 件。しかし、無許可で設置されるビルボードも多いため、実際の設置件数はこれを大きく上回るという。
ビルボードの設置件数が増加している理由は、企業各社がテレビや新聞などのメディアに広告を出すよりも、ビルボードの方が消費者に残す印象が大きいと考えているためとされている。
・ ホーチミン:許可を得ていない屋外広告、全体の49% (2022/11/30)
・ 屋外広告数、国内4大都市中ハノイが最多、業種別では銀行が最多 (2013/11/26)
・ ベトナム広告市場、外資系企業が市場シェア80%獲得、国内企業の下請けも堅調 (2012/10/01)
・ 米ニールセン調査、越消費者の広告信頼度、1位「口コミ」、最下位「モバイル広告」 (2012/04/17)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













