![]() (C) ictpress |
ベトナム郵便通信グループ(VNPT)傘下の携帯電話サービス大手ビナフォンは30日、新たな第3世代移動通信システム(3G)通信プロトコル「DC-HSDPA」を試験的に導入し、3G接続速度の引き上げに成功したと発表した。
DC-HSDPAの導入で、3G接続速度は従来の6倍の42Mbit/sにもなる。例えば、5Gbの動画のダウンロード時間は従来の12分42秒からわずか2分7秒に短縮されるという。
なお、この試験導入実験はハノイ市、南中部沿岸地方ダナン市、ホーチミン市の3大都市にある複数の3G基地局(BTS)で行われたもの。実験の成功を受け、同社は2015年までに全国の3G基地局1万3000か所で同高速接続サービスを本格的に展開する予定だ。
・ ベトナム3Gサービスの安さに世界がびっくり、中国の10分の1 (2013/04/15)
・ モビフォンとビナフォン、3G料金を大幅値上げ (2013/04/05)
・ VNPT、3Gサービス契約件数が800万件、国内契約数の3分の2 (2012/01/11)
・ ビナフォン、電話契約件数が3000万件に上る (2011/06/29)
・ 3Gサービス利用者、実数は700万人程度 (2010/06/16)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













