(C) tienphong |
25日午前7時30分ごろ、ホーチミン市12区ハーフイザップ通り554番地の同市電力短期大学に設置されているベトナム農業農村開発銀行(アグリバンク=Agribank)の現金自動預け払い機(ATM)から、現金9億9100万VND(約554万円)が盗まれているのを同行行員が発見した。
同行は事件前の18日午後、13億VND(約726万円)を同ATMに入金しており、最後に取り引きが行われた時間は24日19時ごろだった。
関連機関によると、犯人は正門の鍵を壊して学校の構内に侵入し、ATMを溶接機で切断して中から現金を奪ったものと見られている。警察が防犯カメラを調べたところ、25日午前3時11分ごろにATMから煙が上がる様子が映っていたという。警察は引き続き捜査を進めている。
・ アグリバンク、一部のATMで夜間利用を制限、犯罪防止で (2017/05/11)
・ 開店休業のATMが多数、年末の駆け込み需要に対応できず (2014/12/29)
・ ハノイ:窃盗事件が多発でATMセキュリティー強化 (2011/05/27)
・ 中央銀行と公安、ATMセキュリティ強化で一致 (2010/12/22)
・ ATM切断中の中学生3人を窃盗容疑で現行犯逮捕 (2010/12/10)
・ テクコムバンクATM、13億ドンが窃盗被害に (2010/11/29)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













