![]() (C)ICT news,Phuong Hoang |
スパムメールが相変わらず横行している。ネットで検索すると、スパムメールを送信するサービスが簡単に見つかる。しかも料金が格段に安い。
あるスパムメール送信サービス業者によると、1通当たりの料金(ベトテル、モビフォン、ビナフォンの3大キャリア)は40~50VND(約0.22~0.28円)。ただし1万通未満だと、20VND(約0.11円)加算される。一方各キャリアの合法的な広告メール料金は500~600VND(約2.81~3.37円)で、約10倍の差がある。中には1通当たり20VNDという超格安の業者もあるが、実際にメールが送られるかどうかは疑わしいようだ。
スパムメールがベトナムで多用されるのは、未読のメールを削除しない人が90%以上に上るという調査結果が出ているからだ。また、3大キャリアの加入者名簿がネット上で販売されていて、安く簡単に入手できることも、スパムメール横行の背景にある。
情報通信省通信局によると、スパムメールの内容は携帯電話の数字並びの良い番号や不動産の販売広告に集中しているという。スパムメール問題について、公安省ネットセキュリティー局はこのほど各キャリアに対し対策に本腰を入れるよう要請した。
・ スパム送信数ランキング、ベトナムはワースト12位、日本は14位 (2014/02/07)
・ スパム送信国ランキング、ベトナムは9位に改善 (2013/03/28)
・ 個人情報取引が再び活発化、ネット上で堂々と売買 (2012/11/08)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













