(C) vnexpress |
情報通信省は、8月16日午前0時に、◇ハノイ市、◇ホーチミン市、◇紅河デルタ地方ハイフォン市、◇メコンデルタ地方カントー市、◇東南部地方ビンズオン省の5省・市で全チャンネルのアナログ電波の送信を終了した。
これに先立ち、6月15日午前0時にハノイ市で「VTV6」「H2」「VTC9」、ホーチミン市で「VTV6」「VTV9」「VTC9」「HTV7」、カントー市で「VTV6」「VTVカントー1」「VTVカントー2」「VTC9」のアナログ電波の送信を終了。南中部沿岸地方ダナン市では、2015年7月に既に全てのチャンネルでアナログ放送を終了している。
15日時点で従来型のアナログテレビを利用している世帯の割合は、ハノイ市が4.1%、ハイフォン市が2.4%、ホーチミン市が2.0%、カントー市が3.6%となっており、アナログ放送終了に伴う影響は限定的と見られている。
有料テレビ放送(ペイテレビ)を利用している場合は影響がないが、アナログテレビとアンテナでは電波を受信できなくなる。デジタル放送を見るためには、デジタル対応のテレビチューナー「DVB-T2」またはデジタルテレビを購入する必要がある。
なお、アナログ電波の送信終了は「2020年までの地上デジタルテレビ放送を含む放送デジタル化計画」に従って実施するもの。
・ 14の海外テレビチャンネル、10月放送終了 ディズニーの戦略 (2021/09/09)
・ アナログ放送終了、21省で7月1日から (2020/06/30)
・ アナログ放送終了、ドンナイ省など15省で8月15日から (2017/06/28)
・ 年内にアナログ放送終了、バクニン省など8省で (2016/11/28)
・ アナログ放送一部終了、ハノイ・ホーチミン・カントーで15日から (2016/06/15)
・ 中央直轄市4市のアナログ放送終了時期、16年3月1日に延期 (2015/12/24)
・ ハノイ:2016年からアナログ放送を中止、放送デジタル化で (2015/12/11)
・ ダナン:アナログ放送終了、デジタルチューナーが品切れに (2015/07/03)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













