(C) VnEconomy |
商工省競争管理局のマルチレベル・マーケティング(マルチ商法)管理強化に関する直近6か月の調査報告によると、2016年年初6か月のマルチ商法取引参加者は全国で前年同期(116万2000人)比▲57%減の50万人と半減した。
マルチ商法企業数は前年同期から17社減り50社へ縮小した。17社のうち、9社が営業許可証の没収、6社が営業許可証の失効、2社が営業の一時停止により活動を停止している。また、同局は34社に対し36件の違反を摘発し、総額約66億VND(約3000万円)の罰金を科した。
マルチ商法企業や取引参加者の激減は、マルチ商法管理強化により企業や個人がマルチ商法からレストランやホテル、不動産案件へ投資する資産運用に移行していることが要因とされている。
現在営業するマルチ商法企業50社のうち、48社で2016年年初6か月の売上高が約4兆VND(約183億5000万円)に達している。50社のうち外資企業(全体の45%)の売上高は約1兆8000億VND(約82億6000万円)、国内企業(全体の55%)は約2兆2000億VND(約100億9000万円)で、納税額は4520億VND(約20億7000万円)超。
企業の事業内容は主に機能食品、化粧品、日用品、衣料品で、取引参加者に対して支払われたインセンティブは7110億VND(約32億6000万円)となっている。
・ マルチ商法企業、20社まで減少 23年売上高合計▲20%減 (2024/06/10)
・ マルチ商法、17年売上高8兆VND―前年比+4.3%増 (2018/06/04)
・ マルチ商法、売上高急増も悪質業者の不正取引相次ぐ (2016/03/10)
・ マルチ商法の管理強化、設立時に最低150億ドン必要 (2014/05/21)
・ マルチ商法の旅行クラブは違法、取り締まり強化 (2010/06/07)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













