ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

タトゥー施術でHIV感染した男性、服薬治療し妻子と共に生きる

2017/12/09 04:33 JST配信
(C) Quynh Trang
(C) Quynh Trang 写真の拡大.

 ハノイ市ドンダー区在住のT.V.Kさん(男性、1978年生まれ)は現在、同市第9病院でHIVの治療を受けている。Kさんは治療中、携帯電話を取り出しては2歳になる最愛の息子の写真を眺める。

 「11年前に人生で最初で最後のタトゥーを入れようと決意したんです。まさかその決意が私の人生を狂わせてしまうとは思いもしませんでした」とKさんは当時を語る。タトゥーの施術に使われていた針は使いまわしの物で消毒殺菌も十分にされていなかった。健康診断結果を受け取ったKさんは、自身がHIV陽性であることを知り驚愕した。

 病に侵され自分には幸せな未来など到底来ないものと思っていたKさんだったが、1人の女性Mさんと知り合った。女性はKさんの病を知った上で共に歩むことを決意し、2人であちらこちらの医療機関へ行きHIVに対する理解を深め、それぞれが意識を持っていればHIVは日常生活で簡単に感染するものではないことを確認した。

 Mさんは家族の反対を押し切りKさんと結婚、その後もMさんはHIVに感染することなく結婚5年目には夫婦の間に健康な男の子が誕生した。現在夫婦はハノイ市内で洗髪店を営み、Kさんは服薬治療により状態を維持している。

 ホーチミン市マラリア・寄生虫・昆虫研究所の副所長でドンジエウ皮膚科診療所の責任者であるルオン・チュオン・ソン医師は、タトゥー施術に使う針やインクが使いまわしの物で十分に消毒殺菌がされていない場合、B型・C型肝炎やHIVなどの感染症に感染する可能性は十分にあると指摘する。そのため、施術を受ける際は安全性が確保された場所を慎重に選択する必要がある。

 ハノイ市第9病院でKさんの主治医であるグエン・ゴック・フン医師によると、性交渉はHIVの感染経路の中でも最も感染率が低いが、1日または1時間に接触する人数が多ければ多いほど感染の可能性も高くなるという。女性の場合は膣内に出血を伴うような深い傷があれば感染率が高くなる。

 また、フン医師によるとHIVに感染した場合でも服薬治療により症状を抑えることができ、Kさんのように避妊具を使わないで妻と性交渉を持っても妻が感染する可能性は極めて少ない。HIV感染患者の夫婦で子供を望む場合は、服薬治療と検査を重ね、HIVの数値が最低値になった時点で子作りも可能だという。

[Ha Quyen, Zing.vn, 12:02 30/11/2017, T].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
8月のベトジョー記事10選:全国で250案件を一斉に着工・竣工など (6:55)

 8月は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に合わせて、様々な動きがありました。8月19日には、計250件のプロジェクトに関する着工・竣工...

8月のベトジョー記事アクセス数ランキング (5:24)

 VIETJOベトナムニュースが8月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:ベトナム人の若者2人、沖に流された日本人の子ども2人を救出

1945年9月に独立宣言をラジオで放送、ベトナムの声放送局の歴史 (8/31)

 ハノイ市のバックマイ送信所は、1945年9月に独立宣言を放送した場所であると同時に、「ベトナムの声放送局(VOV)」が誕生した場所であり、国家の80年間にわたるラジオ放送の旅の始まりの場所でもある。  独...

台風6号(ノンファ)発生、30日午後にベトナム北中部上陸へ (8/30)

 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の30日午前7時にトンキン湾で台風6号(アジア名:ノンファ、日本では台風14号)が発生した。台風6号は30日午後にベトナム北中部に上陸すると見られている。 ...

ビンファスト、防弾仕様のEVを外務省に納車 各国VIP送迎用 (8/30)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は28日、特別限定車のスポーツ用多目的車(SUV)タイプのEV

ハノイ:スーパーカブで市内観光、建国記念バイクツアー催行 (8/30)

 ハノイ市の旅行会社ベトナムワンダー(Vietnam Wander)は、1980年代の物不足時代に貴重な財産だったホンダの赤い「スーパーカブC70(Super Cub C70)」を使ったバイクツアー「ホンダ・モーターバイク・ロードクラ...

ホーチミン:メトロ1号線、9月2日の建国記念日に無料運行 (8/30)

 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行する同市メトロ1号線有限会社(HURC1)はこのほど、9月2日(火)の建国記念日に、メトロ1号線を開放して無料運行すると発表した。  こ...

ハノイ:建国80周年記念の展覧会が開幕、9月5日まで開催中 (8/29)

 ハノイ市の国家展示センターで28日、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一環として「独立・自由・幸福の80年の歩み」をテーマにした展覧会の開幕式が開催された。展覧会は9月5日ま...

建国80周年で全国民に10万VND支給、VNeIDにアクセス集中 (8/29)

 ベトナム政府は、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝い、ベトナム共産党政治局の指導のもと、全国民に10万VND(約560円)のお祝い金を支給すると発表した。  国民は電子身分証明アプリ「VNeID...

中国全人代の趙楽際委員長、ベトナム建国80周年祝賀式典に出席へ (8/29)

 ベトナム建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せ、中国全国人民代表大会(全人代)の趙楽際(ジャオ・ルォージー)常務委員長(国会議長、党序列3位)が8月31日から9月2日までの日程でベトナムを公式訪...

ハノイ:一部の通りで交通規制、建国80周年行事で【8月29日更新版】 (8/29)

 ハノイ市警察は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念行事の実施に伴い、市内の一部の通りを車両通行止めとする。式典関係車両と...

ハノイ・メトロ、建国80周年行事でダイヤ再調整 午前3時まで運行 (8/29)

 ハノイ市建設局は28日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)の記念行事の一環として行われる軍事パレードおよびリハーサルの実施に向けて、...

ドンナイ省、メトロ1号線のロンタイン空港延伸案をPPP方式で実施 (8/29)

 東南部地方ドンナイ省人民委員会はこのほど、地場インフラ企業のドナコープ(DonaCoop)および投資ファンドのビナキャピタル(VinaCapital)の共同企業体(JV)に対し、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン...

ユニチカ、ベトナム孫会社の全事業をシキボウに譲渡 (8/29)

 高分子事業や機能資材事業、繊維事業を手掛けるユニチカ株式会社(大阪府大阪市)は、繊維原料・繊維製品などの輸出入・国内販売などを行う連結子会社のユニチカトレーディング株式会社(UTC、大阪府大阪市)が100...

韓国メーカー、北部に長尺FPCB工場を設立へ 27年に量産開始 (8/29)

 フレキシブルプリント基板(FPCB)などの製造を手掛ける韓国のEV先端素材(Electric Vehicle Advanced Materials=EV.A.M)はこのほど、北部地方フート省の第2バーティエン工業団地における約9000坪の土地の売買契...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved