ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ホーチミン:米国人人気シェフが名付け親の名店「ランチレディー」

2018/06/23 06:42 JST配信
(C) Phong Vinh, VnExpress
(C) Phong Vinh, VnExpress 写真の拡大.

 ホーチミン市ビンタイン区ホアンサ通り(Hoang Sa)に建つマンションの一角にある屋台「ランチレディー(Lunch Lady)」は、中心部からやや離れているものの、地元の客だけでなく外国人観光客のグループも訪れる、知る人ぞ知る名店だ。

 メニューはフーティエウ(南部を代表する豚骨ベースの米製麺)、ブンマム(魚介の発酵調味料を使った南部の米製麺)、ブンボーフエ(北中部地方トゥアティエン・フエ省名物のピリ辛牛肉麺)、ブンモック(豚骨ベースに豚肉団子やハムが入った北部の米製麺)など。ベトナム人に馴染み深い料理を日替わりで楽しむことができる。

 同店の名付け親は、8日にフランス・ストラスブールのホテルの部屋で首を吊って死亡しているのが発見された、米国人人気シェフの故アンソニー・ボーディン氏(享年61歳)。同店は2005年から2012年までトラベルチャンネルで放送されていた同氏のグルメ番組「No Reservations(邦題:アンソニー世界を喰らう)」でも紹介されたことがある。

 「ランチレディー」のレディーは、同店の女主人グエン・ティ・タインさんのこと。北中部地方の旧ビンチティエン省(現クアンビン省クアンチ省、トゥアティエン・フエ省)出身のタインさんは、20年以上前にホーチミン市へ移住して同店を開業した。

 同氏は番組内でタインさんが作るブンボーフエについて、こう称賛している。「彼女のブンボーフエは親しみを感じさせられます。1つの鍋にあらゆる調味料を入れ、こんな素晴らしいスープの味を出せるなんて信じらせません。パイナップルの酸味で肉を柔らかくする彼女の方法がとても気に入りました」。

 テレビの放送後から外国人観光客が頻繁に店を訪れ、新聞や雑誌にも掲載されるようになったが、タインさんは今も以前と変わらずシンプルな店構えを維持している。「アンソニーシェフが亡くなったと聞きとても驚きました。彼にはもう一度会いたいと思っていたのですが」と、同氏の訃報にタインさんも驚きを隠せない。

 フィリピンから旅行中という食通の女性は、同氏が名付けた店だと知って足を運んだという。同氏が亡くなった日にホーチミン市に滞在していたこともあり、同店を訪れることが同氏への追悼になればと話す。

 看板メニューのフーティエウはエビの風味とコクが抜群のスープに沢山の具材が入る。麺は米麺か小麦麺を選択するか、米麺と小麦麺のハーフアンドハーフを選ぶことも可能で、1杯3万VND(約150円)。

 近隣にはタインさんの親族やご近所さんが商う生春巻きやチェー(ベトナム風ぜんざい)、さとうきびジュースなどの屋台もあり、ランチレディーにいながらして、他店のメニューも注文できるという。ランチタイムは周辺の会社員や旅行者で満席になることが多いため、時間をずらして行くのが良さそうだ。

[Phong Vinh, VnExpress, 14/6/2018, 14:06 (GMT+7), T].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ゲアン省:自殺志願者を救出する貧しい夫婦、20年で50人以上 (22日)

 北中部地方ゲアン省チュオンビン街区で暮らす貧しい夫婦は、同省を流れるラム川の中流で、橋から飛び降りて自殺を図った大勢の人たちの命を救ってきた。その数は20年で50人を超える。  ホアン・バン・マイ...

クアンニン省:島から持ち出した「石」14kgを観光客が返却 (22日)

 東北部地方クアンニン省コートー島(特区)で、観光客が数年前に島から持ち帰った石14kgを謝罪文とともに自治体に郵送で返却する出来事があった。  返送主は同省ハロン街区に住むNさんで、2015年から2018年に...

東南アジアで最も素晴らしい島、カットバー島が3位にランクイン (22日)

 米国の雑誌「ナショナルジオグラフィック(National Geographic)」はこのほど、「2025年の東南アジアで最も素晴らしい島トップ8」を発表した。ベトナムからは、北部紅河デルタ地方ハイフォン市のカットバー島が...

ハノイ郊外の2つのトンネル、軍幹部をかくまった地下要塞 (16日)

 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧タインオアイ郡タムフン村(現在のタムフン村)の住民たちは、戦火から村を守り、また軍幹部をかくまいながら...

中部の豪雨・土砂崩れ、死者・行方不明者が52人に増加 (21日)

 農業環境省の速報によると、中部地域の豪雨と土砂崩れにより、各地で甚大な被害が出ており、21日午前までに、死者・行方不明者数は52人となっている。  内訳は、死者43人(◇南中部地方ダクラク省:16人、同...

ベトナムとアルジェリア、戦略的パートナーシップに関係格上げ (21日)

 アルジェリアを公式訪問したファム・ミン・チン首相は、首都アルジェで19日、同国のシフィ・グリエブ首相と会談した。両首相はこの席で、両国関係を戦略的パートナーシップに格上げすることで一致した。  ...

ベトナム航空、エティハド航空とコードシェア開始 (21日)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、アラブ首長国連邦(UAE)のエティハド航空(Etihad Airways)とコードシェア提携を開始した。これにより、ベトナムから中東、欧州、アフリカへ

ダクラク省:洪水で製糖工場から硫酸缶100本が流出 (21日)

 南中部地方ダクラク省ソンタイン村(xa Son Thanh)警察のグエン・ティ・マイ・フオン署長は20日、中部各地を襲った豪雨と洪水災害により、同村にあるトゥイホア製糖工場に保管してあった硫酸缶100本が流されたと...

25年10月の対日貿易収支、1531億円の黒字 前年同月比+8.1%増 (21日)

 日本の財務省が発表した2025年10月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比+8.1%増の1530億9700万円の黒字だった。  日本からベトナムへの輸入額は前年同月比+16.4%増の2618億9600...

VTCオンライン、韓国ゲーム会社と提携 プラットフォーム構築へ (21日)

 ゲーム開発などを手掛ける韓国のスマイルゲート(Smilegate)はこのほど、ベトナムの大手ゲーム会社VTCオンライン(VTC Online)と覚書(MOU)を締結した。  MOUにより両社は、スマイルゲートのゲームプラットフ...

グラブ、「外食」サービス導入 飲食店検索や配車も可能 (21日)

 シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)は、「グラブ」のアプリ上で、飲食店の検索から予約、配車、店での食事までを一体で提供する「外食(Di an nha hang)」サービスを導入した。 ...

中部の豪雨・土砂崩れで21人死亡・行方不明 (21日)

 農業環境省によると、20日午前8時30分までに、中部地域の豪雨と土砂崩れにより計21人が死亡した、または行方不明となった。  内訳は、死者16人(◇南中部地方カインホア省:11人、◇北中部地方フエ市:2人、◇...

神奈川県知事、「ブルー・ライト・ヨコハマ」の越語版MVを公開 (21日)

 神奈川県の黒岩祐治知事が「クロリン(Kurorin)」名義で歌う、いしだあゆみの代表曲「ブルー・ライト・ヨコハマ」のベトナム語版ミュージック・ビデオ(MV)が、このほどユーチューブ(YouTube)で公開された。 ...

食品虚偽広告事件、ミスコン優勝者ら人気インフルエンサーに禁固刑 (21日)

 成分を偽装した野菜キャンディ「ケラ(Kera)」の製造と顧客に対する詐欺の事件で、ホーチミン市人民裁判所は19日、人気インフルエンサーを含む5人の被告に有罪判決を下した。  被告らは2024年から、「ケラ」...

地場シンクゾーン、大人向け音楽教育スタートアップに出資 (21日)

 地場ベンチャーキャピタル(VC)のシンクゾーン・ベンチャーズ(ThinkZone Ventures)は、音楽教育スタートアップのサニーデイズ・ピアノ(Sunny Days Piano)への出資を発表した。今回の投資は、同社が10月に立ち上...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved