![]() (C) vnexpress |
ホーチミン市タンフー区警察は30日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関連するフェイクニュースを拡散したとして、同区在住のN・V・Dさん(男性・20歳)に行政処分として1000万VND(約4万7000円)の罰金を科した。
Dさんは26日、自身のフェイスブック(Facebook)に「ホーチミン市は28日から14日間の都市封鎖(ロックダウン)措置が適用される」との内容の書き込みをシェアした。本人は、善意による情報共有だったとする一方、信憑性を確認しなかった自分が悪かったと違反を素直に認めた。
警察はDさんが反省の意を示したこと、また違反を犯したのが初めてだったこと、前科がないことを考慮し、郵便・通信および情報通信(IT)分野における行政違反の処分を規定する政令第174号/2013/ND-CPに従い罰金を科した。
・ 「ハノイがロックダウン」虚偽情報を流した自称YouTuberに罰金5.9万円 (2021/05/11)
・ ダナン:看護師2人に罰金、偽の「新型コロナ陽性」画像拡散 (2020/12/17)
・ 「新型コロナで死者」、フェイクニュース拡散の男に禁固6か月 (2020/04/24)
・ 「越~日韓線の運航禁止」フェイクニュース拡散で航空局が捜査要請 (2020/02/24)
・ フェイクニュース拡散で罰金処分、新型コロナ背景に多発―芸能人も (2020/02/13)
・ フェイクニュース流布に高額罰金、4月15日施行の新政令で (2020/02/07)
・ フェイクニュース拡散、ゴ・タイン・バンら芸能人3人の責任追及 (2020/02/06)
・ 情報通信省、新型コロナに関するフェイクニュース対策を指示 (2020/02/05)

から



)
)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













