![]() (C) cafebiz ![]() |
南中部沿岸地方ダナン市で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のクラスター(集団)感染が発生し、同市を訪れた観光客らが全国各地の自宅に戻ったことを背景に、多くの地方では教育訓練局が揃って休校措置を発表した。
29日午後の時点で休校措置を決定したのは、◇ダナン市、◇北部紅河デルタ地方ハイフォン市、◇北中部地方ゲアン省、◇南中部沿岸地方クアンナム省、◇同クアンガイ省、◇南部メコンデルタ地方ビンロン省の6省・市。
このうち、ダナン市、クアンナム省、クアンガイ省では25日以降に計30人の感染者が確認されている。
ただし、現在は夏休み期間中のため、園児や間もなく試験を迎える高校3年生などを除き、学生の大半は登校していない。
地方によって対応が異なるが、教育訓練局は主に幼稚園や情報技術(IT)センター、外国語センター、補習校を休みとするほか、教育施設に対し園児や高校3年生の健康を監視するよう指示した。
・ 全国で感染疑い例が訪れた場所の封鎖急ぐ、新型コロナ再燃懸念 (2020/07/29)
・ 集団感染発生のダナンから1.8万人がホーチミンに到着 (2020/07/29)
・ 新型コロナ、ダナンとクアンナム省で15人の感染確認 計446人に (2020/07/29)