![]() (C) plo ![]() |
![]() (C) plo ![]() |
ホーチミン市に鑑賞用のカエルをペットとして楽しむ若者たちのグループがある。1匹を購入するのに100万VND(約5680円)を支払うこともある。彼らはツノガエル(Pacman)やウシガエル(Bullfrog)、マルメタピオカガエル(Budgett’s frog)など、様々な種類のカエルを飼っている。
グループメンバーのフイン・アイン・コアさんは、「仕事から帰るとカエルを手の平に乗せてかわいがっています。顔の表情を見てるだけで笑えます」と話す。こうした思いは、ほとんどのカエル愛好者に共通するようだ。「彼らと遊ぶ時は、手の平から飛び出すこともあるので高い位置にならないよう気を付けて。1m以上の場所から落ちると内蔵がつぶれる恐れがあります」とコメントした。
南部メコンデルタ地方ソクチャン省でカエルの飼育場を経営するダオ・クオック・ティンさんによると、数年前から鑑賞用のカエルを飼うことが流行り出した。ティンさんは2018年末にカエルを飼い始め、品種改良も手掛けるようになったという。
カエル愛好者から飼育上のアドバイス。餌はゴキブリやミミズ、コオロギ、魚、エビなどで、新鮮なものを選ぶこと。小さいうちは毎日餌をやる必要があるが、成長したら週2~3回で大丈夫。水を頻繁に替えて衛生維持に気を付け、皮膚の疾患を防ぐこと。
>> ドンタップ省:養殖カエルが農業再編の主力商品 (2023/03/06)
>> 外来種の昆虫や爬虫類のペットが人気も大半は輸入許可なし (2018/06/19)
>> ダナン:新種のカエルを発見、半島の小川に生息 (2018/03/15)
>> タイニン省:地震の前兆?カエル大量発生で住民に不安 (2015/08/03)
>> 日本人動物学者、コントゥム省で新種のカエル発見 (2015/01/14)
>> 全身トゲの新種アマガエル、ベトナム中部の山岳地帯で発見 (2014/04/14)
>> ベトナムの森林で新種のカエルを発見 (2013/09/26)
>> ホーチミン市近郊で新種のトビガエルを発見 (2013/01/22)