(C) laodong |
ホーチミン市人民委員会が労働傷病兵社会省に提出した報告によると、同市で営業している風俗関連店舗(カラオケやマッサージ店、ディスコ、バー、ビアクラブなど他の業態を装った風俗店)は1万0641店、性風俗産業に従事する人の数は約1万5800人に上っている。
また、市内18街区・村の17か所の地点やルートでは、売春者が路上で待機・客引きをしたり、バイクを運転しながら買春客を物色したりしている。こうした路上売春に携わる人の数は69人で、これを含めて同市で活動している売春者の数は438人と推定される。
さらに、外国人の「投資家」が、外国人向けに特化したレストランやホテル、カラオケ、ディスコなどを装った風俗店に出資し、性風俗産業への「進出」を強化していることも浮き彫りになっている。
なお、売春のサービス料金の支払い方法について、現金払いや送金以外に、ローンや仕事の紹介、また取引先へのインセンティブなどと多様化している。また、同性愛者を対象にした売春も横行しているが、処分の根拠となる法律が未整備のため、売春者を処分できないのが現状だ。
・ 「同性愛売春取締の法整備急務」、ホーチミン市当局が法改正提案 (2024/03/18)
・ クアンニン省:中国人の男3人が買春容疑で逮捕 (2023/05/04)
・ 売春者は全国に1万人、一般化する「パパ活」 (2023/02/27)
・ ホーチミン:風俗マッサージ店を摘発、3時間1300万VNDのサービスも (2019/07/11)
・ ホーチミン:1区タイバンルン通りの風俗店を摘発 (2018/08/20)
・ ホーチミン:1区のレストラン装った風俗店を摘発 (2018/05/28)
・ ホーチミン:レストラン装った風俗店8か所を一斉摘発 (2017/11/27)
・ ホーチミン:マッサージ店装った男性同性愛者向け風俗店を摘発 (2017/05/23)

から




)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













