ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

ホイアン:集団食中毒発生の人気バインミー店、最長5か月の営業停止

2023/09/28 05:02 JST配信
(C)Lao Dong
(C)Lao Dong 写真の拡大

 9月中旬に集団食中毒が発生した南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市ミンアン街区にある人気バインミー(ベトナム風サンドイッチ)店「バインミーフオン(Banh Mi Phuong)」の2号店「バインミーフオン2」は、3~5か月の営業停止と1億1000万VND(約67万円)余りの罰金処分が下される見通し。

 食品安全衛生局と同省保健局は25日、同店舗の店主と面談して処分の内容を伝えた。ニャチャン・パスツール研究所で行ったサンプル検査によると、採取した原材料サンプル12種中7種からサルモネラ菌とセレウス菌が検出され、これらが今回の食中毒を引き起こしたと結論付けられた。

 同省保健局によると、同店舗は食品衛生安全に関する5つの規定に違反しているという。このうち最も重大な違反は、政令第115号/2018/ND-CPに抵触して、5人以上の食中毒患者を出したことによるもの。これにより、同店舗は1億1000億VND余りの罰金、食品安全衛生証明書の取り消し、全ての生産・加工・販売施設が3~5か月の営業停止処分となる。

 また同店舗は、今回の食中毒処理および患者の治療に関する全ての費用を負担しなければならない。なお、今回の食中毒騒動では、合わせて313人が同店のバインミーを食べた後に食中毒を発症。このうち103人が外国人だった。患者のうち入院が必要になったのは273人で、残る40人は自宅で治療し、健康観察を受けた。

[Lao Dong 13:52 27/09/2023 U].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [社会]
光海底ケーブル、全5本が完全復旧 9月にトラブル発生の「AAE-1」復旧完了で (3:19)
 インターネット・サービス・プロバイダー(ISP)によると、9月27日にトラブルが発生した光海底ケーブル「アジア・アフリカ・ユーロ1(AAE-1)」の復旧作業がこのほど完了した。  これにより、今年に入ってから...>> 続き
EC専攻学科設置の大学は40校、VECOM調査 (7日)
 ベトナム電子商取引(eコマース=EC)協会(VECOM)は5日、ECの教育訓練に関するシンポジウムを開催し、2023年版のEC教育訓練調査報告を発表した。  今回の調査報告は、8月から10月にかけて国内の大学238校を対...>> 続き
【動画】ふたご座流星群、ベトナムで13日夜に見ごろ (7日)
 ベトナム宇宙天文学会によると、12月13日(水)の夜から14日(木)の早朝にかけて、ふたご座流星群が国内で見ごろを迎える。  ふたご座流星群は、小惑星ファエトンに起因する唯一の年周流星群として知られる。...>> 続き
客室乗務員の違法薬物持ち込み事件、容疑者235人に (7日)
 ホーチミン市人民検察院のグエン・ドゥック・タイ検事総長が6日に開催された同市人民評議会の会議で報告したところによると、同市の捜査機関は年初からこれまでに9345件の刑事事件を摘発し、9831人の容疑者を起...>> 続き
フエ中央病院、世界脳卒中機構のダイヤモンド賞を受賞 (7日)
 北中部地方トゥアティエン・フエ省フエ中央病院は3日、同院の脳卒中センターが、世界脳卒中機構(WSO)のダイヤモンド賞を受賞したことを明らかにした。  同院のファム・ニュー・ヒエップ院長によると、これ...>> 続き
これより過去の記事は、社会記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved