(C) VPF |
Jリーグは7日、ベトナムでプロリーグを運営するベトナムプロサッカー株式会社(VPF)と提携協定を結んだ。Jリーグが海外プロリーグと提携するのは、タイ・プレミアリーグに続いて2件目。両リーグは今後、◇リーグ運営のノウハウ共有、◇選手の相互移籍、◇ユース世代の育成支援などで協力する。
これに先立ちJリーグは今月6日、ベトナムマルチメディア社(VTC)と協力し、今月からJ1リーグ戦を毎節2試合(生放送1試合、録画放送1試合)放送すると発表しており、アジア戦略として、東南アジアのプロリーグとの提携を加速させている。
なお、ベトナムのプロサッカーリーグ(Vリーグ)にはかつて、アジアを中心に活躍するプロサッカー選手、伊藤壇(現カンボジアリーグのビルド・ブライト・ユナイテッド所属)が在籍していたことがあるが、現在は日本人選手が在籍していない。一方、既にJリーグと提携しているタイ・プレミアリーグには、20名以上の日本人選手が在籍している。
・ J2リーグ戦をベトナムで初放送、レ・コン・ビンの活躍に期待 (2013/11/08)
・ J2リーグ戦をベトナムで初放送、レ・コン・ビンの活躍に期待 (2013/11/08)
・ Jリーグ、ベトナム国営テレビVTVで7月から放送開始へ (2013/06/05)
・ 鹿島アントラーズ、6月にU‐23ベトナム代表と親善試合を予定 (2013/03/21)
・ 日本人サッカー指導者が越サッカーにメス、「今後5年以内に越サッカーを次なるステップに導く」 (2013/02/24)
・ コンサドーレ札幌のレ・コン・ビン獲得オファー、それぞれの思惑 (2013/01/27)
・ コンサドーレ札幌、元ベトナム代表FWにオファー (2013/01/24)
・ 川崎フロンターレ、6月にベトナムで親善試合 (2013/01/22)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













