ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

W杯のテレビ広告料を発表、10秒1億VNDから

2018/06/13 06:45 JST配信

 間もなく開幕する国際サッカー連盟(FIFA)ワールドカップ(W杯)ロシア大会について、ベトナムでの放映権を有するベトナムテレビ局(VTV)は各試合におけるテレビ広告料を発表した。

 広告料はグループリーグ、ラウンド16、準々決勝、準決勝、決勝の試合によって異なり、試合が進むほど広告料が高くなる。VTVが提示する今回の広告料は前回のW杯における広告料を約40%上回っている。

 グループリーグの試合における広告料は、10秒が1億VND(約206万円)、30秒が2億VND(約410万円)。決勝戦における広告料は10秒が2億5000万VND(約520万円)、30秒が5億VND(約1030万円)となっている。

 なお、VTVはホーチミンテレビ局(HTV)、国防省傘下の携帯通信大手の軍隊工業通信グループ(Viettel Group=ベトテル)、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Group=VNPT)にも放映権を共有する。

 これに先立ち、ベトナムでは8日にようやくVTVが放映権を正式に取得した。ベトナムは放送権を獲得する国・地域として最後の国となった。正式な放送権料は明らかにされていないが、情報筋によると1400万~1500万USD(約15億4000万~16億5000万円)だという。

[Zing, 13:01 GMT+7 11/06/2018, A].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [スポーツ]
第5回「ベトナム日本国際ユースカップU-13」が12月中旬に開催。日本から川崎、横浜FC、清水、富山の4チームが参戦 (4日)
 毎年恒例となっている「ベトナム日本国際ユースカップU-13」が、今年も東南部ビンズオン省のビンズオン新都市サッカーグラウンドで12月14日(木)~12月17日(日)の日程で開催される。同イベントは、日越外交関係...>> 続き
フウギ技術経営大学、eスポーツ教育で英ピアソンと協力 (11/16)
 ハノイ市のフウギ技術経営大学(University of Technology and Management=UTM)は14日、英国の教育サービス会社であるピアソン・エデュケーション(Pearson Education)との間で、eスポーツ教育の協力に関する覚...>> 続き
ベトナムの総合武術「ボビナム」、国家無形文化遺産に認定 (11/15)
 ベトナム発祥の総合武術である「ボビナム(Vovinam、またはViet vo dao=越武道)」が、文化スポーツ観光省によって国家無形文化遺産として認定された。  ボビナムは1936年に武道の達人グエン・ロック氏によ...>> 続き
日越U-17ニュージェネレーションカップ2023が11月開催、日本から水戸と沼津が参戦 (10/27)
 日本とベトナムの17歳以下のチームが激突するU-17ジェネレーションカップ2023が、北部紅河デルタ地方フンイエン省のPVFトレーニングセンターで11月3日(金)~5日(日)にかけて開催される。今大会は、日越外交関係...>> 続き
杭州アジア大会閉幕、ベトナムは金3個でフィニッシュ メダル獲得争い21位 (10/9)
 中国・杭州で開催されていた第19回アジア競技大会(ASIAD 19)は10月8日に閉幕式が催された。ベトナム代表団は今大会で、金メダル3個、銀メダル5個、銅メダル19個を獲得。国別のメダル獲得争いでは45か国・地域中...>> 続き
これより過去の記事は、スポーツ記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved