ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

株式記事一覧

最新の株式ニュースはこちらをご覧ください。
主要上場企業30社の1-9月業績、6割超が増益―銀行・不動産が堅調、建設・資材は不振 (19/11/20)
VN30インデックスを構成する主要上場企業30社が発表した2019年1-9月期業績は、30社の税引後利益合計が...
ホーチミン証取、3つの新株価指数を18日から採用 (19/11/18)
ホーチミン証券取引所(HSX)は18日から、◇「Vietnam Diamond Index(VN Diamond)」、◇「Vietnam Financial Select Sector Index(VNFIN Select)」、◇「Vietnam Leading Financial Index(VNFIN Lead)」の3つの株価指数を新たに採用して...
ベトナム証券取引所設立草案、ホーチミン・ハノイ証取を傘下に (19/9/19)
財政省はこのほど、ベトナム証券取引所(Vietnam Stock Exchange=VNX)の設立に関する草案を公布した。 草案によると、VNXはハノイ市に本社を置く政府全額出資の国営法人とし、財政省が国家資本の代表者となる。同法人はホ
ホーチミン証取、3つの新株価指数を採用へ (19/9/4)
ホーチミン証券取引所(HSX)は、◇「Vietnam Diamond Index(VN Diamond)」、◇「Vietnam Select Sector Index(VNFIN Select)」、◇「Vietnam Leading Financial Index(VNFIN Lead)」の3つの株価指数を新たに採用することを明らかにした。
ビングループ上場来高値、会長の時価総額がビナミルクなど大手企業超える (19/7/26)
ビングループ[VIC](Vingroup)は、25日の終値が前日比+1%上昇の12万3200VND(約580円)で上場来高値を更新した。VIC株は5営業日連続の上昇となった。
大和証券がファンド設立、ベトナムの健康診断サービス企業に投資 (19/7/24)
株式会社大和証券グループ本社(東京都千代田区)は、成長著しいアジア諸国企業への投資拡大のため、資本提携先であるACAインベストメンツ(ACA Investments Pte Ltd)の100%子会社である大和ACA APACグロース・マネージメント(Daiwa ACA APAC
1-6月期の株式市場、228万口座―時価総額はGDPの8割弱 (19/7/18)
国家証券委員会(SSC)は、2019年上半期の事業活動総括及び下半期の事業計画に関する会議で、1-6月期の株式市場はVNインデックスの上昇率が周辺諸国を上回り、海外投資家にとって魅力的な投資先となっているとした。 6月末時
ハノイ証取で国債先物の取引開始、2種類目の派生商品 (19/7/10)
ハノイ証券取引所(HNX)で4日、国内初となる国債先物の取引が開始された。 償還期限は5年で、初期段階の取引対象は機関投資家に限定される。 HNXでは2017年8月にデリバティブ(金融派生商品)取引が始まり、
議決権なし預託証券の法令整備、 外国人出資制限のネック解消に期待 (19/6/10)
改正証券法の草案に「議決権なし預託証券(Non Voting Depository Receipts=NVDR)」に関する条項が盛り込まれており、ベトナムでもNVDRの発行が可能になる見通しだ。 NVDRは、株主としての議決権がないものの、配当の権利
ホーチミン証取、カバードワラント取引を導入―6月28日から (19/6/10)
ホーチミン証券取引所(HSX)によると、6月28日からHSXでオプション取引の一種であるカバードワラント取引が開始される。 カバードワラントとは、「買う権利(コール)」や「売る権利(プット)」のオプションを証券化して自由に
ベトナム航空がホーチミン証取上場、政府保有率51%に引き下げへ (19/5/8)
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は7日、ホーチミン証券取引所(HSX)に上場した。 取引登録株式数は14億株超。初日の取引価格は1株4万0500VND(
UPCoMへの店頭公開で新通達、5月1日施行 (19/3/27)
財政省は、未上場公開株取引市場(UPCoM)への店頭公開をガイダンスする通達第180号/2015/TT-BTCを改正する通達第13号/2019/TT-BTC(5月1日施行)を公布した。 新通達は、公開会社や一般に株式を売り出す形で株式会社化する企
証券投資家、25年に人口の5%目指す―証券市場再編案で (19/3/26)
グエン・スアン・フック首相が承認した「2020年までの証券市場構造改革計画および2025年までのビジョン」によると、ベトナムの株式市場の規模は2020年に国内総生産(GDP)比100%に達し、2025年には120%に拡大する見込みだ。
ハノイ証取、時間外取引を導入へ―流動性向上に期待 (18/10/19)
ハノイ証券取引所(HNX)は11月5日より時間外取引を導入する。取引時間は午後2時45分から午後3時まで。時間外取引の導入により、株式市場の流動性の向上が期待される。 注文方法は時間外取引注文(PLO)で反対注文があれば即時
UPCoM時価総額、ハノイ証取の3倍近くに―開設9周年 (18/6/29)
未上場公開株取引市場(UPCoM)が開設されてから9周年を迎えた。2018年5月末時点の時価総額は656兆4360億VND(約3兆1600億円)で、ハノイ証券取引所(HNX)の3倍近くに達した。 UPCoM市場は10銘柄でスタートしたが、2018年5月末
ベトナム株、1-3月期の伸び率が世界トップに (18/4/4)
ベトナム株式指数(VNインデックス)は、2018年3月30日時点で1174.46に達し、過去最高値を記録した。VNインデックスは、年初から+19.33%の上昇となり、1-3月期の伸び率でエジプト(+15.52%上昇)を抜いて世界トップに立った。
ベトナム株、11年ぶりに過去最高値更新、VNインデックス1172.36 (18/3/22)
22日のベトナム株式市場は9日続伸し3.00ポイント(+0.26%)高の1172.36で引け、ホーチミン証券取引所上場の全銘柄を加重平均して算出するVNインデックスが2007年3月12日に付けた1170.67を11年ぶりに上回り、史上最高値を記録した。
SBIグループ企業が出資のTPバンク、近くホーチミン証取上場へ (18/3/16)
中堅商業銀行TPバンク[TPB](TPbank)が、まもなくホーチミン証券取引所(HSX)に上場する。手続きの一環として、証券保管センター(VSD)は21日を基準日とし、TPBの株主名簿を作成する。これに併せてTPB株の売買が20日より一時停止される。
ベトナム株、10年ぶり1000の大台―VNインデックス8日続伸 (18/1/3)
3日のベトナム株式市場は+9.90ポイント(+0.99%)高の1005.67で引け、ホーチミン証券取引所上場の全銘柄を加重平均して算出するVNインデックスが2007年11月16日以来10年超ぶりに1000の大台を突破した。
VNインデックス、10年ぶり950超え、2大ビール銘柄大幅高 (17/11/29)
29日のホーチミン市場は、同日に発表されたビールメーカー最大手サイゴンビール・アルコール飲料[SAB]株の過半数売出し報道を受け過去最高値を更新、一方
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved