![]() (C) Saigontime |
アラブ首長国連邦のエミレーツ航空はこのほど、今年の6月4日からドバイ~ホーチミン線の就航を計画していると発表した。同計画は東南アジア地域への路線就航計画の一環。5日付サイゴンタイムズ紙(電子版)が報じた。
機材はエアバスA330-200型機(ビジネスクラス27席、エコノミークラス251席)を使用する予定。出発時刻はドバイ発が午前9時25分、ホーチミン発が午後8時50分。ベトナム行き直行便を就航する航空会社は、中東諸国の中では、同社がカタール航空に次いで2社目となる。
なお、同社は超大型旅客機エアバスA380型機を20機保有しており、同機を最も多く保有している航空会社として知られている。
・ エミレーツ航空、ドバイ~バンコク~ダナン線を6月2日就航 (2025/03/06)
・ ジェットパシ、エミレーツ航空とコードシェア提携 (2018/09/12)
・ エミレーツ航空、ハノイ~ドバイの直行便を就航 (2017/07/10)
・ エミレーツ航空、ドバイ~ヤンゴン~ハノイ線を8月3日就航 (2016/02/29)
・ ベトナムとアラブ首長国連邦、航空業務で相互協力 (2011/04/29)
・ カタール航空、ハノイ~ドーハ線に就航 (2010/11/03)
・ カタール航空、ハノイ~ドーハ線就航を計画 (2010/06/25)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













