ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

「世界のベストリゾートトップ40」、中部のリゾート3か所を選出

2015/02/18 05:08 JST配信
(C) zing ハイアット・リージェンシー・ダナン・リゾート・アンド・スパ
(C) zing ハイアット・リージェンシー・ダナン・リゾート・アンド・スパ 写真の拡大.
(C) zing ザ・ナムハイ・ホイアン
(C) zing ザ・ナムハイ・ホイアン 写真の拡大
(C) zing ビクトリア・ホイアン・ビーチ・リゾート・アンド・スパ
(C) zing ビクトリア・ホイアン・ビーチ・リゾート・アンド・スパ 写真の拡大

 米国の大手出版社コンデナスト社が発行する人気旅行情報誌「コンデナスト・トラベラー(Conde Nast Traveler)」はこのほど、2014年における「世界のベストリゾートトップ40(World’s Best Beach Resorts)」を発表した。ベトナムからは、南中部沿岸地方ダナン市及び同クアンナム省から3か所のリゾートが選出されている。

 同ランキングでは、ダナン市グーハインソン区にあるハイアット・リージェンシー・ダナン・リゾート・アンド・スパ(Hyatt Regency Danang Resort and Spa)が15位にランクイン。同リゾートは敷地面積20万m2で、ダナン国際空港から車で約15分という近距離に位置し、周辺には同市の観光地である五行山(マーブルマウンテン)がそびえる。バルコニー付きの客室はモダンな造りになっており、室内からビーチを臨むことができる。

 クアンナム省ホイアン市にあるザ・ナムハイ・ホイアン(The Nam Hai Hoi An)は25位にランクイン。同リゾートの前にはハーミービーチが広がり、ホテルは19世紀ごろ北中部トゥアティエン・フエ省に建てられたトゥドゥック(嗣徳)帝廟をイメージした設計となっている。

 また、ホイアン市のクアダイビーチのそばに位置するビクトリア・ホイアン・ビーチ・リゾート・アンド・スパ(Victoria Hoi An Beach Resort & Spa)は、同ランキングで35位に付けている。同リゾートはホイアン市中心部から約5km、ダナン国際空港から約30kmで、周辺にはベトナムの伝統的な漁村がある。観光客は早朝の魚市場を見学できるほか、世界遺産に登録されているホイアンの古い町並みをシクロに乗って観光することも可能だ。

[Nguyen Cuong, Ha noi moi, 06:41(GMT+7), 05/01/2015, A].  © Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
日系2社、ホーチミンの教習所と戦略協定 日本式運転教育を提供へ (2:36)

 指定自動車教習所である有限会社羽生モータースクール(埼玉県羽生市)と株式会社広沢自動車学校(徳島県徳島市)は7月30日、2024年末に解禁された特定技能(自動車運送業)制度(外国人ドライバー制度)をめぐり、課題...

ホー・チ・ミン初代国家主席の専用機、国慶節80周年展で展示 (18日)

 ベトナム航空局(CAAV)は14日夜、初代国家主席の故ホー・チ・ミン主席の専用機として使用されたIL-14型機「VN-C482」をハノイ市の航空博物館からベトナム展示センターへ移送した。  VN-C482は、同センターで...

老舗のカフェ大手フックロン、ブランドイメージ刷新で若年層開拓へ (18日)

 カフェチェーン大手のフックロン(Phuc Long)は14日、ホーチミン市ホアフン街区(旧10区)カックマンタンタム(Cach Mang Thang Tam)通り285番地に、新たなフラッグシップ店(旗艦店)「フックロン・フェニックス(Phu...

「音」で熟度を見極める、ドリアン収穫のプロ (17日)

 南部メコンデルタ地方ドンタップ省(旧ティエンザン省)在住のグエン・チョン・タンさん(男性・26歳)は、ドリアンを収穫する職人チームの主力の「ドリアンカッター」を務めている。タンさんの的確な判断力のおか...

カナダ輸出開発公社とビナキャピタル、ビジネス・貿易拡大で覚書 (18日)

 カナダの輸出信用機関であるカナダ輸出開発公社(Export Development Canada=EDC)と投資ファンドのビナキャピタル(VinaCapital)は、カナダとベトナムの貿易と投資の促進に向けた覚書(MOU)に署名した。  こ...

ホーチミン市警、外国人の電子身分証明アカウントを出張発行 (18日)

 ホーチミン市警察出入国管理部は、在留外国人向けのレベル2の電子身分証明アカウント「VNeID」の発行について、従来の窓口発行に加え、勤務先や居住地での出張発行業務を行っている。  市内の窓口発行拠点...

グラブ、古都フエでシクロ観光サービス開始 全国初 (18日)

 シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)は15日、北中部地方フエ市で全国初となるシクロタクシーサービス「グラブシクロ(Grab Xich lo)」の試験運行を開始した。  同サービスで...

世界の乳業ブランド価値トップ10、ビナミルクが世界7位を維持 (18日)

 英ブランドコンサルティング会社のブランド・ファイナンス社(Brand Finance)が発表した世界の食品・飲料事業者のブランド力ランキング2025年版によると、ベトナムの国民的乳業メーカーである

ハノイ:一部の通りで交通規制、建国80周年行事で (18日)

 ハノイ市警察は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念行事の実施に伴い、市内の一部の通りを車両通行止めとする。式典関係車両と...

ベトナム人の若者2人、沖に流された日本人の子ども2人を救出 (18日)

 8月11日午後、三重県の御殿場海岸で日本人の子ども2人が強風と大波で沖合に流される事故が発生し、現場に偶然居合わせたベトナム人男性2人が子ども2人を救出するという出来事があった。ソーシャル・ネットワー...

ベトナムZ世代、日本のファーストフードでは麺類・ご飯ものが人気 (18日)

 株式会社Koeeru(神奈川県鎌倉市)はこのほど、ベトナムのZ世代である20代(20~29歳)の男女101名を対象に、日本のファーストフードに関する認知・思考・利用実態についてオンライン調査を実施した。  調査の...

「ベトナムセミナー」、三重県で8月22日開催 大使館と共催 (18日)

 三重県は、駐日ベトナム大使館と共催で、8月22日(金)の日本時間14時00分から15時30分まで、2025年度「ベトナムセミナー」を開催する。  セミナーでは、ファム・クアン・ヒエウ駐日ベトナム大使が、ベトナム...

越韓合作映画、興行収入1500億VND突破 海外でも公開へ (16日)

 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が14日、公開2週間で興行収入1500億VND(約8億4000万円)を突破した。  8月は祝日もなく、映画館の観客も少ないことから映画...

世界とアジアのベストアクティビティ、ベトナムから多数選出 (16日)

 世界最大の旅行プラットフォーム「トリップアドバイザー(Tripadvisor)」は、トラベラーズチョイスアワードの「ベスト・オブ・ザ・ベスト・アクティビティ」2025年版を発表した。  部門別ランキングのベトナ...

ラム書記長、カンボジア人民党フン・セン議長と電話会談 (15日)

 カンボジア側の要請により、ベトナム共産党のトー・ラム書記長が14日、カンボジア人民党(CPP)のフン・セン党首 兼 上院議長と電話会談を行った。  両党首は電話会談で、両党と両国の情勢について報告し、こ...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved