(C) vnexpress |
北中部トゥアティエン・フエ省フエ遺跡保存センターは3月31日、世界遺産フエの建造物群の1つである「閲是(ズエットティ)堂」の修復工事を完了し、一般公開を再開した。閲是堂はベトナム最古の劇場とされている。
閲是堂は、阮(グエン)朝(1802~1945年)時代の皇帝及び皇族が宮廷音楽(雅楽)や宮廷舞踊、古典劇などの伝統芸術を鑑賞していた劇場。阮朝第2代皇帝のミンマン(明命)帝の命により1826年に建設された。
閲視堂では、現在も観光客向けとして国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されているフエ宮廷雅楽の演奏が行われているほか、阮朝時代の衣装や写真、関連資料などが展示されている。
・ フエ:阮朝王宮の日常生活を紹介、「長生宮文化空間」オープン (2015/10/29)
・ 阮朝皇帝の書斎「太平樓」を公開、修復工事が完了 (2015/04/02)
・ 最後の皇帝バオダイの家族が暮らしたアンディン殿を公開 (2015/01/06)
・ フエ:遺跡入場料値上げへ、15年4月から2倍に (2014/10/28)

から



)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













