![]() (C) Toquoc |
ハノイ市観光協会はハノイ市で16日、ツアーガイド協会ハノイ支部を設立することを発表した。ツアーガイド協会の設立は2018年1月1日に施行された改正観光法に基づき、ツアーガイドの質の向上を目的としている。これに先立ち、ベトナム観光協会はベトナムツアーガイド協会を設立しており、各省・市と連携し協会支部の設立を進めている。
ハノイ支部設立の発表式典では、同支部とツアー各社が協力協定に署名したほか、支部の執行部から会員のツアーガイドに会員証が授与された。
同支部のグエン・ホン・ダイ会長によると、現時点での協会所属のツアーガイドは30人で、市内20社以上のツアー会社と協定を結んでいる。ダイ会長はツアーガイド協会の設立とツアー会社との連携について、ベトナムの観光業界における人材のニーズへの対応や人材の質の向上に繋がるとコメントしている。
改正観光法は9章78条から成り、2017年6月に開かれた第14期(2016~2021年)第3回国会で可決された。同法では観光資源や観光開発、観光区、観光路線、観光スポット、宿泊施設、観光関連営業活動、観光促進活動、観光分野における国際経済への参入・融合などを規定している。
・ 観光ガイドの格付けプログラムを展開、ツアーガイド協会 (2018/10/15)
・ ツアーガイド協会ホーチミン支部が発足 (2018/06/07)
・ ハノイ:旧市街を徒歩で散策、2つの無料ツアーが誕生 (2018/03/23)
・ ベトラベル、ベトナムガイド手配センターを設立 (2018/02/13)
・ 有資格の中国語ツアーガイドが不足、要件緩和求める声も (2017/04/15)
・ ホーチミン:有資格の日本語・韓国語ツアーガイドが不足 (2015/12/21)
・ ホーチミン:新生「観光局」が発足、文化スポーツ観光局から分離独立 (2014/10/24)
・ 日本人旅行者20人のパスポートの返却を拒否したホテルを提訴 (2013/02/22)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













