ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

チン首相、ビザ免除対象国の増加やビザ免除期間の延長を指示

2023/03/16 15:58 JST配信
(C) vnexpress
(C) vnexpress 写真の拡大

 ファム・ミン・チン首相は15日、観光の発展加速を議題にした全国オンライン会議で、外国人がベトナムに入国する際の査証(ビザ)免除対象国の増加やビザ免除期間の延長、電子ビザ適用範囲の拡大、国内外の航空会社に対する外国とベトナム間の直行便開設の条件整備などを実施するため、政策や制度を見直すよう指示した。

 チン首相は文化スポーツ観光省に対し、外国人観光客を重視する観光業再編を実施するよう指示した。その中で、自前のモノ(サービスや商品)の提供から観光客が必要とするモノの提供へ、一度限りの観光客からリピーター客の獲得へと再編の方向性を示した。

 会議では、観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sungroup)のダン・ミン・チュオン会長が、観光ビザの有効期間を90日から倍の180日に、一時滞在ビザは30日から45日に延ばし、マルチビザの取得を認めるよう提案した。またビザを免除している場合は、免除期間を15日から30日または45日に延ばすよう提案した。

 チュオン会長はさらに当局に対し、ビザ免除の対象国の拡大を検討するよう求めた。現在は免除国が25か国、電子ビザの発給対象は80か国・地域となっている。東南アジア諸国では、シンガポールとマレーシアのビザ免除対象がともに162か国・地域、フィリピンは157か国・地域で圧倒的に多い。

Clip to Evernote
[VnExpress 14:20 15/03/2023, O].  © Viet-jo.com 2002-2023 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。免責事項
最新ニュース [観光]
ビザ免除滞在期間、30日間への延長を提案 ベトナム公安省 (20日)
 ベトナム公安省は17日、外国人の出入国・トランジット・居住に関する法律の一部を改正・補足すべく草案を発表した。現在、同省が意見聴取を行っている。ノービザ(ビザ免除)の滞在可能期間については、現行の15...>> 続き
ベトナム航空、国内線でビジネスクラスに無料アップグレード (20日)
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、一部の国内線を対象に、エコノミークラス(エコノミーフレックス、エコノミークラシック)からビジネスクラスへの無料アップグレードサービスを実施している。  対象...>> 続き
ホーチミン:チョロンにナイトストリートを設置、市商工局が意見聴取 (17日)
 ホーチミン市商工局は現在、同市のチョロン地区にナイトストリートを設置する案について、ホーチミン市人民委員会への提出に先立って関連機関に意見聴取を行っている。  これは、同市の5区、6区、8区、11区...>> 続き
ベトジェットエア、ホーチミン~ブリスベン線を6月16日就航 (17日)
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は6月16日、ホーチミン市とオーストラリアのクイーンズランド州ブリスベンを結ぶ直行便を就航する。  ベトナムとオーストラリアの外交関係樹立...>> 続き
越中の国境検問所から中国人団体旅行客が3年ぶり入国 (16日)
 15日、ベトナムと中国の国境にある複数の国境検問所から、中国人団体旅行客らが3年ぶりにベトナムに入国した。中国政府が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する規制を緩和したことを受け、中国の旅行会社...>> 続き
これより過去の記事は、観光記事一覧でご覧ください。
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2023 All Rights Reserved