ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

カンボジアのJCインターナショナル航空、シェムリアップ~ホーチミン線を就航 (17/5/8)
カンボジアのJCインターナショナル航空(JC International Airlines)は5月13日、カンボジア・シェムリアップのシェムリアップ国際空港とホーチミン市のタンソンニャット国際空港を結ぶ新路線を就航する。 同路線は週4便(火・水・金・土)
ここは外せない!ベトナムの美しい島10選~前編~ (17/5/6)
ベトナムには、大小様々な島が4000以上存在しており、海洋観光の発展に大きく貢献している。ベトナム版ギネスブックとして知られるベトナム・ブック・オブ・レコード(Vietkings)は、ベトナムを観光で訪れた際に外すことのできない「美しい島
香港航空、香港~ホーチミン線を7月20日再就航 (17/5/5)
香港航空(Hong Kong Airlines)は7月20日、香港国際空港とホーチミン市タンソンニャット国際空港を結ぶ直行便を再就航する。 同路線は週5便の運航で、香港発便(HX538)が月・火・木・金・土、ホーチミン発便(HX539)が火・水・金・土・日
ハノイ:オペラハウスを一般公開へ、新たな観光地に (17/5/3)
文化スポーツ観光省によると、6月からハノイ市ホアンキエム区の市民劇場(オペラハウス)を一般公開し、観光客の見学を受け入れる。 オペラハウスの見学ツアーでは、ホールの特別席を体験したり、オペラハウスの歴史や建築、8月革命の痕
世界の観光地トップ25でホイアン13位、ベトナムのトップ10も発表 (17/5/2)
観光ウェブサイト「トリップアドバイザー(TripAdvisor)」は、「トラベラーズチョイスアワード2017」で世界および各地域の「ベストデスティネーション(観光地)トップ25」を発表した。 この中で、南中部沿岸
ベトナム航空、日本発ベトナム行き往復税込み3万7900円から―5日間限定 (17/5/2)
ベトナム航空(Vietnam Airlines=VNA)は、5月1日(月)から5日(金)までの5日間、日本発ベトナム行きの各路線で、同社ウェブサイトでの購入を対象とした特別運賃キャンペーンを実施している。 同キャンペーンでは、日本(東京/名古屋/大阪/
フエ:公的機関やホテルなどのトイレ無料開放、観光客向けサービス (17/5/1)
北中部地方トゥアティエン・フエ省フエ市のフンブオン通りやレロイ通り、グエンコンチュー通りなどにある公的機関やホテル、カフェなどでは、観光客の利便性向上を目的として、トイレを無料で開放するサービスを提供している。 同サー
ハロン湾:東南アジアで最も近代的なウォーターパークが開業へ (17/4/28)
観光不動産開発のサングループ(Sungroup)は東北部地方クアンニン省ハロン市で29日、東南アジアで最も近代的なウォーターパーク「タイフーン・ウォーターパーク(Typhoon Water Park)」を開業する。 同ウォーターパークは、ハロン湾での
ダナン:過去最大規模のフードエリアが4月29日オープン (17/4/27)
南中部沿岸地方ダナン市ハイチャウ区のファンダンルウ通り1番地(1 Phan Dang Luu St., Hai Chau Dist., Da Nang)で4月29日(土) 、「ダナン国際花火大会2017(DIFF 2017)」の一部として、市内で過去最大規模となるフードエリアがオー...
ベトナム航空、名古屋~ホーチミン線をデイリー運航に (17/4/26)
ベトナム航空総公社[HVN](Vietnam Airline)は10月29日から、中部国際空港(セントレア)とホーチミン市タンソンニャット国際空港を結ぶ路線を現在の週5便から毎日1便の
ホーチミン:バクダン港公園で週末マルシェがオープン (17/4/26)
ホーチミン市1区トンドゥックタン通り沿いのバクダン港公園で22日、週末マルシェ「サイゴン・セントラル・マーケット(SaiGon Central Market)」がオープンした。週末2日間に定期的に開かれる。 全長500m、面積3200m2のマルシェは飲食や
4/29~5/2の4連休、台湾や日本への海外旅行に予約殺到 (17/4/24)
ベトラベル(Vietravel)やフィディツアー(Fiditour)をはじめとする旅行会社各社では、4月29日から5月2日にかけての4連休における海外旅行の予約数が急増している。旅行会社の中には、予約件数の半数が海外旅行を占めるところや、売切れにより
カオバン省:アジア最大のバンゾック滝、観光区開発計画が承認―20年に75万人誘致へ (17/4/24)
グエン・スアン・フック首相はこのほど、東北部地方カオバン省チュンカイン郡における「バンゾック滝観光区開発全体計画」及び「バンゾック滝観光区中心区域詳細計画」を承認した。同計画により、バンゾック滝観光区を同省と全国の観光の中
ニャチャン:マリンスポーツを楽しもう!ホンタム島観光区に新エリア登場 (17/4/22)
南中部沿岸地方カインホア省ニャチャン市のホンタム島観光区で16日、様々なマリンスポーツを楽しむことができる新たなエリアが登場した。同エリアでは、サメやイルカの形をした乗り物「シーブリーチャー」や、水圧で空を飛ぶ「フライボード
ベトナム人バイカー40人がエベレストに挑戦、バイク30台で1万km (17/4/21)
ベトナム人バイカー40人が乗る大型バイク30台余りのキャラバン隊が10日、ハノイ市を出発し、ヒマラヤ山脈に向かっている。ベトナム人が同山脈へのキャラバンツアーを行うのは今回が初めて。 ベトナム人バイカーらは、西北部地方ディエ
ホーチミン:5区中華街に「金・宝飾品通り」、新たな観光商品に (17/4/20)
ホーチミン市5区人民委員会は27日から、同市の新たな観光商品として5区にある3本の通りで「金・宝飾品街」を展開することを明らかにした。 金・宝飾品街となるのは、◇ニエウタム(Nhieu Tam)通り、◇ギアトゥック(Nghia Thuc)通り、◇
アジア最大級の超豪華客船、今年もバリア・ブンタウ省に寄港 (17/4/18)
米国のロイヤル・カリビアン・インターナショナル(Royal Caribbean International)が運行するアジア最大級の超豪華客船「オベーション・オブ・ザ・シーズ(Ovation of the Seas)」が16日、東南部地方バリア・ブンタウ省のタンカンカイメップ
ホイアン:歩行者天国エリアを拡大、観光客誘致へ (17/4/17)
南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市文化スポーツセンターによると、同市は12日より旧市街における歩行者天国のエリアを拡大した。エリアの拡大に合わせて、ホイアン市は歩行者天国で民俗遊びや飲食市場、芸術通りなどの様々な活動を行い
中部3省・市、共通の観光ブランド認知ロゴを発表 (17/4/11)
北中部地方トゥアティエン・フエ省と南中部沿岸地方ダナン市、同クアンナム省の中部3省・市は7日、共通の観光ブランド認知ロゴマークとして「ザ・エッセンス・オブ・ベトナム(The Essence of Vietnam)」を発表した。 このロゴマークは
豪ジェットスター、メルボルン/シドニー~ホーチミン線を5月就航 (17/4/10)
オーストラリアの格安航空会社ジェットスター航空(Jetstar Airways)は、同国のメルボルンおよびシドニーとホーチミン市を結ぶ直行便を就航する。オーストラリアの航空会社としてベトナムへの直行便を就航するのはジェットスターが初めて。
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved