ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

WEF旅行・観光開発指数ランキング、越は119か国中59位 (24/5/24)
世界経済フォーラム(WEF)が発表した「2024年版旅行・観光開発指数(The Travel & Tourism Development Index 2024)」のランキングによると、ベトナムはスコアが3.96で世界119か国・地域中59位となった。2019年と比べると、順位は+4ラ...
ベトジェットエア、運賃割引・0VNDキャンペーン実施中 (24/5/24)
格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、5月27日(月)まで、ベトナム~インド路線の往復運賃が最大50%割引(税など含まず)からとなるキャンペーンを実施している。 対象のクラスはビジネス、スカイボス、デラックス、エコで、...
ホーチミン~コンダオ島の高速船、市内シャトルバスを一時運行停止 (24/5/24)
フーコック・エクスプレス社(Phu Quoc Express)は、13日にホーチミン市と東南部地方バリア・ブンタウ省コンダオ島を結ぶ高速船の運航を開始したが、ホーチミン市内と船着場の間のシャトルバスについて、6月1日から運行を一時停止すると発表した。 同社は乗客の利便...
フーコック:ビーチ沿いに水上人形劇場がオープン、国内初 (24/5/23)
南部メコンデルタ地方キエンザン省フーコック市(島)にある観光地「サンセットタウン・フーコック(Sunset Town Phu Quoc)」内でこのほど、国内初のビーチ沿いの水上人形劇場となる「アーオイ劇場(A Oi Theater)」がオープンした。 同劇場はサン...
ホイアン旧市街の旧家屋で民泊を試験展開 (24/5/22)
南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市人民委員会は20日、旧市街における民泊活動を試験的に許可することを明らかにした。 旧市街での民泊事業の展開が認められるのは、第1エリアおよび、その近隣民家、第1エリア・第2Aエリアの表通りにある民家。民泊事業を希望する世帯は地元...
ニャチャン~クイニョン間でラグジュアリーな特別仕様客車を運行 (24/5/22)
南中部沿岸地方カインホア省ニャチャン市と同ビンディン省クイニョン市の区間で15日、完全予約制の12座席専用のラグジュアリーな特別仕様客車が運行を開始した。 これは、ザ・ヴィエタージ・バイ・アナンタラ(The Vietage by Anantara)が運行するもので、南北統...
アジア太平洋地域の航空会社定時到着率、ベトナム航空が5位 (24/5/21)
航空データ分析大手の英国のシリウム(Cirium)が発表した2024年4月におけるアジア太平洋地域の航空会社の定時到着率ランキングによると、ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)が5位にランクインした。 定時到着とは、航空機が予定時刻から15分以...
ベトジェットエア、オーストラリア路線で運賃0VNDキャンペーン (24/5/21)
格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、6月10日(月)まで、ベトナム~オーストラリア路線のエコクラスの往復運賃が0VND(税など含まず)からとなるキャンペーンを実施している。 また、6月10日までにベトナム~オーストラ...
ハノイ:伝統的な手漉き紙づくりを紹介、新たな観光スポット開業 (24/5/18)
ハノイ市タイホー区人民委員会は13日、かつてのブオイ地区(現在のタイホー区ブオイ街区)で、「ゾー(do)」と呼ばれる手漉き紙の伝統的な紙づくりを紹介する文化観光拠点の開業式を行った。 ブオイ地区のゾー紙は、植物の繊維から手作業によって作られるため、軽くて丈夫で数百...
世界とアジアのベストホテル、ベトナムから多数選出 (24/5/18)
世界最大の旅行プラットフォーム「トリップアドバイザー(Tripadvisor)」は、「2024 トラベラーズチョイス ベスト・オブ・ザ・ベスト・ホテルズ」を発表した。 人気ホテルに、ベトナムから南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市の「ラ・シエスタ・ホイアン・リゾー...
スロートラベルの人気旅行先、ホーチミンが選出 アゴダ (24/5/15)
デジタル旅行プラットフォーム「アゴダ(Agoda)」を運営するアゴダ・カンパニー(Agoda Company、シンガポール)は、長期滞在のスロートラベルに最適なアジアの人気旅行先ランキングを発表した。 このランキングで、ベトナムからホーチミン市が7位に選出された。 ...
クアンビン省:洞窟内に浮かぶ湖を発見 (24/5/15)
北中部地方クアンビン省のトゥン(Thung)洞窟内で、大きな湖が見つかった。洞窟内を流れる川の支流より約15m高い位置にあり、まるで洞窟の壁に「ぶら下がっている」ように見えることが、大きな特徴だ。 発見したのは、同省で観光事業を営むジャングルボス(Jungle Boss)の調査...
ホーチミン~コンダオ島の高速船が運航開始 (24/5/14)
フーコック・エクスプレス社(Phu Quoc Express)は13日、ホーチミン市から東南部地方バリア・ブンタウ省コンダオ島までを結ぶ高速船の運航を開始した。 運賃は61万5000~110万VND(約3750~6700円)で、価格はチケットのクラスにより異なる。...
ベトジェットエア、ハノイ~広島線を就航 8番目の日本路線 (24/5/13)
格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は12日、ハノイ市と日本の広島県を結ぶ国際線を就航した。初便の乗客には、ベトジェットエアと広島空港から記念品が贈られた。 ベトジェットエアは、同路線を運航する唯一の航空会社となっている...
ベトジェットエア、運賃0VNDキャンペーン中 ビジネス50%割引 (24/5/11)
格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、すべての国内線と国際線の航空券100万枚を対象に、エコクラス運賃が0VND(税など含まず)から、ビジネスクラス運賃が最大50%割引となるキャンペーンを実施している。 エコクラス運賃の0...
ホーチミン:2階建て観光バス2路線を追加へ、チョロン終点 (24/5/9)
ホーチミン市交通運輸局は、同市の観光スポットを循環する2階建てのオープントップバスについて、1区と4区での2路線の試験運行を継続するほか、5区・6区・直轄トゥードゥック市でも2路線の試験運行を展開することを提案した。試行期間は2025年12月31日まで。 同案によると、市内の...
クックフオン国立公園、ホタルや野生動物鑑賞のナイトツアー開始 (24/5/8)
北部紅河デルタ地方ニンビン省、西北部地方ホアビン省、北中部地方タインホア省の3省にまたがるクックフオン国立公園で4日、ホタルや野生動物を鑑賞するナイトツアーがスタートした。 ナイトツアーは毎晩午後7時~10時の時間帯に開催。各ツアーの所要時間は1時間~1時間半で、電...
バンドン国際空港~チェジュ島間のチャーター便、8月から運航 (24/5/6)
今年8月から2025年1月にかけて、東北部地方クアンニン省バンドン国際空港と韓国・済州島(チェジュ島)を結ぶチャーター便が運航される。クアンニン省観光協会のグエン・テー・フエ会長が明らかにした。 チャーター便は当面、月1便の運航を予定しており、今後の需要に応じて増...
5連休中の観光客数は800万人、タインホア省が観光収入で首位 (24/5/6)
ベトナム国家観光局のデータ(速報)によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月27日から5月1日までの5連休中における観光客数は前年同期比+14.2%増の約800万人となった。 連休中の平均客室稼働率は約60%で、ピーク期には70%超に達した。...
独ホテル「ケンピンスキー」、サイゴン川沿いで開業へ (24/5/6)
欧州で最も古いホテル運営会社であり、高級リゾートを世界展開するドイツのケンピンスキー(Kempinski)が、ベトナムに進出する。 現在は中東とアジアの2つの王室がオーナーである、1897年にドイツで創業した「ケンピンスキー・ホテル(Kempinski Hotel)」は、創業以来、...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved