ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

観光記事一覧

ビングループ、フーコック島で電気路線バスを運行へ (20/7/23)
交通運輸省はこのほど、ビングループ[VIC](Vingroup)が南部メコンデルタ地方キエンザン省フーコック島で計画する電気路線バスの運行に関する同省人民委員会の提案を承認した。 同路線バスは、フーコック国際空港と島内のいくつかの観光スポットを結ぶ。同社の電気バス...
世界遺産ホイアン旧市街、入場料半額に 10月末まで (20/7/23)
南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市では、世界文化遺産に登録されている旧市街およびクーラオチャム島(Dao Cu Lao Cham)、バイマウココナッツフォレスト(Rung dua Bay Mau)の入場料を8月1日から10月31日まで50%割引とする。 ホイアン...
ブンタウ:4つ星ホテル「フュージョンスイーツ」オープン (20/7/21)
バリア・ブンタウ住宅開発[HDC](Hodeco)はこのほど、東南部地方バリア・ブンタウ省ブンタウ市で4つ星のリゾートホテル「フュージョンスイーツ・ブンタウ(Fusion Suites Vung Tau)」のオープン式典を開催した。 同ホテルは20階建てで、客室数...
ラムドン省:山奥に観光区「山の悪魔」がオープンも批判的な声多数 (20/7/20)
南中部高原地方ラムドン省ダラット市ラックズオン郡ラット村ダギット村落(thon Da Nghit, xa Lat, huyen Lac Duong)で6日にオープンした観光区「山の悪魔(Quy Nui)」が物議を醸している。 ダラット市街地から20km程離れた山奥...
外国人にフレンドリーな国ランキング、ベトナムは世界5位 (20/7/18)
ドイツの調査会社インターネーションズ(InterNations)はこのほど、人々が親しみやすい世界の国々のランキングを発表した。これによると、ベトナムは親しみやすさで世界5位に入った。 同ランキングは、外国人や観光客に対してフレンドリーな国をランキング化したもので...
航空運賃が上昇傾向、夏休みの家族旅行で需要回復 (20/7/17)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響が続く中、航空各社は最近まで国内市場の需要を刺激するため、格安航空券を販売するキャンペーンを次々と実施していたが、風向きが変わり運賃が上昇傾向にある。 この背景には、ベトナム国内で新型コロナが効率的に封じ込められ、...
ANA、日本~ベトナム路線の8月末までのスケジュール 引き続き運休・減便 (20/7/16)
全日本空輸株式会社(ANA、東京都港区)は14日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に伴う国際線路線・便数計画の一部変更に関して、日本~ベトナム路線の運休・減便について8月31日までのスケジュールを更新した。 14日時点の日本~ベトナム路線のスケジ...
グエンフエ歩行者天国でのストリートパフォーマンスを許可 (20/7/15)
ホーチミン市人民委員会はこのほど、同市1区グエンフエ(Nguyen Hue)通りの歩行者天国で7月より、毎週土曜日にストリートパフォーマンスのプログラムを実施することを許可した。 これは同市文化スポーツ局が提案していたもので、プログラムの実施費用は2020年度における...
アジアで最も魅力的な観光都市、ホイアンが2年連続で1位 (20/7/15)
米国の2大旅行雑誌の一つ「トラベル・アンド・レジャー(Travel + Leisure)」はこのほど、アジアで最も魅力的な観光都市15選を発表し、ベトナムの古都ホイアン(南中部沿岸地方クアンナム省)を2年連続の1位に選出した。 これは、観光名所、文化、飲食、親しみ...
バクダン発ビンズオン経由クチ行き高速フェリーが運航開始 (20/7/14)
ホーチミン市交通運輸局とグリーンラインズDP社(GreenlinesDP)は10日、ホーチミン市1区発で東南部地方ビンズオン省経由のクチ郡行き高速フェリーの就航記念式典を開催した。新路線は人々の往来の需要に応えるだけでなく、市の水上観光開発にも寄与すると期待されている。 ...
タイ・ベトジェット、タイ国内線で運賃170円キャンペーン実施中 (20/7/14)
格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)が出資するタイのLCCタイ・ベトジェットエア(Thai Vietjet Air)は、7月13日(月)から17日(金)までの5日間、タイ国内線13路線の航空券50万枚を対象とした運賃50THB(約3万50...
ロシア、ベトナム含む13か国への国際線運航再開を計画 (20/7/13)
ロシア当局は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で運休となっている13か国までを結ぶ国際線の運航再開を計画している。この13か国の中にはベトナムも含まれる。 残る12か国は、◇英国、◇ハンガリー、◇ドイツ、◇デンマーク、◇イタリア、◇オランダ、◇ノルウ...
JAL、日本~ベトナム路線の9月末までのスケジュール 引き続き運休・減便 (20/7/10)
日本航空(JAL)は9日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に伴う2020年度夏期ダイヤ期間の日本~ベトナム路線の運休・減便について、9月30日までのスケジュールを更新した。 9日時点の日本~ベトナム路線のスケジュールは以下の通り。 <成田~ハノ...
カマウ省~フーコック島間で5つ星高速船が運航開始 (20/7/10)
フーコック・エクスプレス社(Phu Quoc Express)は11日、南部メコンデルタ地方カマウ省~同キエンザン省ナムズー島(Dao Nam Du)~同フーコック島を結ぶ国内最大級の5つ星双胴高速船「フーコック・エクスプレス」の運航を開始する。 この高速船は全長47...
バンブー航空、8月にコンダオ島への直行便就航を計画 (20/7/8)
地場不動産会社FLCグループ[FLC](FLC Group)子会社のバンブー航空(Bamboo Airways)は、8月1日からコンダオ島(東南部地方バリア・ブンタウ省)への直行便に就航する。ただし、現地の空港は照明施設が整っていないため、日中のみの運航となる。 バン...
ベトナム航空、ベトナム~日本路線の運休を8月末まで延長 (20/7/6)
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、7月31日までベトナム~日本間の定期路線全便を運休するとしていたが、8月も全便の運休を決定した。 これにより、ベトナム発および日本発のいずれも全...
ベトジェットエアとフェイスブックが観光PR、運賃50%割引キャンペーン実施中 (20/7/2)
格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、フェイスブック(Facebook)とともにベトナム観光PRプログラムを展開している。 このプログラムは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)後の経済と観光を促進するためにフ...
ベトナム航空、ウィークエンドセール実施 日本路線2.3万円から (20/7/2)
ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、7月4日(土)と5日(日)の2日間、ベトナム国内線と国際線を対象としたウィークエンドセールを実施する。 日本路線の往復運賃は、◇福岡~ホーチミン線:2万2920円、◇福岡~ハノイ線:2万3460円、◇成田...
ホーチミン市と東南部5省、観光開発で協力 新ツアールート発表 (20/7/1)
ホーチミン市と東南部地方5省(◇タイニン省、◇ビンフオック省、◇ビンズオン省、◇ドンナイ省、◇バリア・ブンタウ省)の当局はタイニン省で29日、2020年~2025年における東南部地方の観光開発協力に関する覚書を締結した。 これにより6省・市は、◇観光に関する管理体制...
航空局、7月末から一部国際線の運航再開を提案 観光客受入も視野 (20/7/1)
交通運輸省傘下ベトナム民間航空局(CAAV)はこのほど同省宛てに提出したレポートの中で、一部国際線について7月末から運航を再開することを提案した。 この提案では、直近30日間連続で市中感染による新規感染者数が確認されていない地域を「安全地域」とし、同期間にこれらの...
越日・日越辞書(8万語収録)
©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved