ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

特盛フォーがナンボのもんじゃい(前編)

2015/02/06 00:50 JST配信

ホーチミンのボブサップ

こんにちは、ホーチミンのボブサップこと佐井です。

新日本プロレスでは若手をメキシコに修行に出し、

食事環境が難しいメキシコで体重が減らなければ将来有望と言われるそうです。

そして、私佐井も、ベトナムに来て2年弱全く体重が減らない

将来有望なレスラー(?)です。

ホーチミンの巨神兵

さらに、ベトナムに来てむしろ体重が増えたという超新星

彼が、ホーチミンの巨神兵

「火の七日間」で世界を焼き払った男、ウーです。

この2人で、ホーチミンに潜む様々な強敵(とも)に立ち向かうのが

今回始まったこの企画「豚が如く ホーチミン編」となります。

うーん、雰囲気的に、

ベトナムの某一流ブログ「べと○」 と企画がかぶってないか?

という疑惑は多々あるのですがそこはご愛嬌ということで。

さて、記念すべき第1回目の企画ですが

なんと特盛りフォーに挑戦します。

「フォー」と言って多くの方が思い浮かべるのは

一世を風靡したレイザーラモンHGの

「フォー」

だと思いますが、今回はそちらではなく

ベトナムのソウルフードの「フォー」です。

ベトナムのソウルフード フォー

ベトナムにある一流フォーチェーン店

「フォー オン フン」(和訳 : フンおじさんのフォー屋)

ここで通常のフォー4杯分の特盛フォーを

45分以内に食べたら無料になり

さらに賞金50万VND(3000円弱)、

フォー オン フンで利用できるクーポン50万VND(3000円弱)

がもらえると言う企画を開催しているではないですか。

こんな強敵、挑戦しないわけにはいかない!!

と言うことでさっそく日程調整。

12月17日に挑戦することに。

しかし、挑戦直前になってウーから佐井に連絡が。

ウー:「某一流ブログ べと○ですでに挑戦記事出てますよ。」

佐井:「え!!」

そうなんです、まさかのバッティングです。

http://www.vietmaru.com/archives/42417328.html

しかし、良く良く読んでみると結果は失敗、

我々、成功すればいいだけじゃないか!!

そもそもあんな素人(ヤセ)じゃ無理だよ。

我々玄人(デブ)の力を見せつけようじゃないか!!

と、地味に失敗できないプレッシャーを感じながらの挑戦!!

そして、時は流れて試合(バトル)当日。

ホーチミン市、ハイバーチュン通りの

レバンタム公園とタンディン市場の間くらいにある

フォー オン フン ハイバーチュン店へ。

試合会場

今回は何故か、

ウーの会社のインターン生、井川君も参加。

井川:「素人(ヤセ)の意地を見せますよ!!」

いや、お前の細さじゃむりだろう。。。。。

と言うわけで、まずは誓約書にサイン。

ここまでは「べと○」で読んだ通りだ。

「決して吐きません、トイレに行きません」の誓約書

そして、何故か我々3人用に

お店で一番目立つ位置に特設ブースが作られ

そこで挑戦することに。

しかし、特設ブースで待つこと15分、なかなか出てこない、

お腹をすかせて来た3人には、逆に辛い展開。

これはもしや、宮本武蔵が巌流島で使った「じらし」作戦?

やばい、相手のスープを飲む前に逆にペースに飲まれている。。。。

冷静になれ、冷静になれ、

余裕な2人とは対照的に険しい表情のボブサップ

そうして、20分が経過した頃、ついに強敵(とも)がその姿を現したのだった・・・

—- 後編 へ続く!

著者紹介
佐井高志
ベトナム在住暦3年になる佐井家の旦那。通称「親方」
日本にいた頃にパワーリフティング、アメリカンフットボールをやっていたこともあり、とにかく体がでかい。ベトナムにいるデブを取りまとめる使命を自らに課している。
このコラムでは、デブだからこそのチャレンジをはじめ、ベトナムがデブにとって住みやすい国なのかどうかを身をもって徹底検証。2013年よりホーチミン市に在住し、2016年よりダナンへ転勤したのをきっかけに、コラムタイトルを『豚が如く~ホーチミン編~』から『豚が如く』に改題。目下、ダナンでデブを開拓中。
2016年11月日本へ帰国。
2018年9月再度ダナンに駐在。
豚が如く
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
25年Q2のGDP成長率+7.6%、通年目標+8.0%達成は大きな挑戦 (6:21)

 20日に開かれた国会で、グエン・ホア・ビン第一副首相が政府を代表して社会経済発展状況について報告した。副首相はこの席で、2025年第2四半期(4~6月)の国内総生産(GDP)成長率が前年同期比で約+7.6%に達する...

建設資材大手ビグラセラ、フンイエン省に工業団地設立へ (6:07)

 建設資材メーカー・工業団地開発大手のビグラセラ[VGC](Viglacera)は、北部紅河デルタ地方フンイエン省で工業団地の開発・運営を手掛ける子会社「ビグラセラ・フンイエン(Viglacera

ハイランズ・コーヒー、ホーチミンでドライブスルーを試験導入 (5:32)

 大手コーヒーチェーン「ハイランズ・コーヒー(Highlands Coffee)」はこのほど、ドライブスルー方式の試験導入を開始した。車から降りずに商品の購入ができるドライブスルーは、世界的に広く普及しているが、ベ...

8人兄弟の学者一族「グエン・ラン家」、故クオン氏を偲ぶ【前編】 (22日)

 ベトナムを代表する考古学者・人類学者で、音楽家としても知られるグエン・ラン・クオン(Nguyen Lan Cuong)氏が2025年5月6日、ハノイ市のベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学)医科薬科大学附属病院で死去...

ECサイトの相次ぐ手数料値上げ、小規模事業者を圧迫 (5:12)

 ベトナムの主要な電子商取引(Eコマース=EC)サイトが次々とプラットフォームの手数料を引き上げていることで、小規模事業者の収益が圧迫され、撤退を検討する動きが広がっている。  EC大手ショッピー(Shope...

製品品質法の改正案を可決、品質管理を3段階リスク評価に移行 (4:40)

 国会は18日、製品・商品品質法の一部を改正・補足する法律を賛成多数で可決した。同法は2026年1月1日に施行される。  主な改正点として、製品・商品の分類を従来のグループ別からリスクの程度に応じて「低...

日越オペラ「アニオー姫」、三重で特別編集映像版の上映会を開催 (3:33)

 「アニオー姫」実行委員会(ブレイングループ、ヤマハミュージックベトナム、NPO国際交流促進協議会)は、2023年の日越外交関係樹立50周年を記念して制作・公演した新作オペラ「アニオー姫」の特別編集映像版の上...

大阪市とフエ市、下水道分野の技術協力に関する協議議事録に署名 (2:45)

 大阪府大阪市建設局と北中部地方フエ市建設局は6日、フエ市で下水道分野における技術協力に関する協議議事録を署名交換した。  大阪市建設局は、2024年12月にトゥアティエン・フエ省(現在のフエ市)人民委員...

QS世界大学ランキング、ベトナムの10大学がランクイン (21日)

 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した最新の大学ランキング「QS世界大学ランキング(QS World University Rankings)」2026年版で、ベトナムから10校がランクインした...

LGBTに優しい旅行先トップ8、ホーチミンがランクイン (21日)

 世界最大級の宿泊予約サイト「ブッキング・ドットコム(Booking.com)」はこのほど、6月のプライド月間(LGBTプライド月間)を記念して、LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダーなどの性的マイ...

ベトナムの経営者の95%がAI導入に自信、世界をリード (20日)

 米マイクロソフト(Microsoft)が発表した調査報告書「ワークトレンド指数(Work Trend Index)」2025年版によると、ベトナムの経営者の95%が人工知能(AI)エージェントの導入に自信を示しており、米国(82%)や中国...

米国、ベトナム海上警察に3隻目の巡視船引き渡し (20日)

 在ベトナム米国大使館は18日、巡視船「CSB8022」をベトナム海上警察に引き渡したと発表した。越米間の国防協力に関する覚書に基づいて引き渡した3隻目の巡視船で、両国の国防・安全保障協力における重要な節目...

ゴゾ・エクスプレス、ビンファスト製の小型EVバン2000台導入へ (20日)

 宅配を手掛ける地場ゴゾ・エクスプレス(Gozo Express)は18日、地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinF

アプリ最適化のラウンズ、ベトナムに本格参入 2000万USD投資 (20日)

 最先端の機械学習テクノロジーを活用してモバイル資産を識別・評価・最適化する米国のラウンズ(Rounds)は17日、ベトナム市場に本格参入し、2025年に総額2000万USD(約29億円)を投資すると発表した。  この資...

サイゴンハノイ保険、韓国テラコ車専用自動車保険を提供 (20日)

 サイゴンハノイ保険[BHI](Sai Gon-Ha Noi Insurance Corporation)は、韓国の自動車メーカーであるデハンモーターズ(Daehan Motors)との間で、「テラコ(TERACO)」ブランドの軽トラッ

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved