ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

「謎を解くたび好きになるベトナム」戸川真由美さん/ODAコンサル会社勤務

2016/07/04 09:27 JST配信

ベトナムで人材紹介を行う JellyfishHR がお届けする在住日本人へのインタビュー。今回お話を伺ったは、日本をベースにたびたびベトナムに出張にきているという 戸川真由美(とがわまゆみ)さん(25歳) です!

戸川さんは京都の大学を卒業後、海外を飛び回って仕事をしています。彼女の仕事と充実した生活ぶりについてお聞きしました。

ODA案件をサポートする民間企業に勤務

―― まず、自己紹介をお願いします!

戸川: 戸川真由美といいます。現在25歳で、平成生まれです。

まだまだ若輩ですが、出張ベースでベトナムに頻繁に来ています。来るたびに現地スタッフに新しく勉強したベトナム語を披露するのが楽しみです。

細かい作業が好きな性格で、洋裁や編み物、彫金、革細工などのアート&クラフトが大好きです。

また、国家資格の中小企業診断士の資格を持っており、週末には中小企業へのサポートやセミナー開催などの活動もしています。

――活発な方ですね! 現在お仕事ではどんなことをされているのですか?

戸川: コンサルタントとして、保健医療専門のコンサルティング企業の海外事業部で働いており、ODA(政府開発援助)の案件を担当しています。

ODAとは、政府が途上国に対して経済発展や戦争・災害後の復興を助けるものです。具体的には電力網を作ったり、鉄道を作ったり、病院を作ったりするインフラ整備の事業が多いです。私たちの会社は、その中でも 病院専門 として活動しています。

よく、 「政府機関で働いてるの?」 とよく聞かれますが、実は私たちの会社は 民間企業 です。病院を建てる時には図面を引く建築士や病院運営をよく知る専門家が必要となります。そういった技術的なサポートは民間企業のノウハウが活用されており、政府のコンサルタントとしてODAを支えています。

―― 学生時代は何をされていましたか?

戸川: 高校ではインターナショナルスクールに通っており、私のクラスの修学旅行はなんとベトナムでした(笑)

それが私の初めてのベトナムとの出会いで、今後縁のある国になるかもしれないと感じていました。でも、社会人になってこんなに本格的にベトナムに来ることになるとは思っていませんでした。

大学では国際関係学を専攻し、外交や国際問題を勉強していました。楽しい大学生活でしたが、具体的な将来の夢は一向に見えず、海外留学やゼミ活動など目の前のことを楽しむ日々が続いていました。

国際援助を仕事にできるなんて思っていませんでしたが、運良く現在の会社のオファーをいただき入社しました。

――ベトナムに関係する仕事はどうして選ばれたのですか?

戸川: 弊社の海外事業部ではベトナムに限らず全世界で活動しています。その中で私はベトナム案件の担当になり、たびたびベトナムに来ています。

自分で選んでベトナムに来たわけではなかったので、最初は道ばたのフォーの衛生加減や昼夜問わず現れるゴキブリにゾクゾクしていましたが、今では慣れ、毎回の出張が本当に楽しみです。

―― 将来やりたいことは何かありますか?

戸川: ODAの仕事が本当に好きで、これからもこの業界で仕事を続けて、もっと専門性を高めたいです。

ちょっと欲をいえば、ODAや病院の専門性だけでなく、中小企業診断士としての専門知識や、他の新しい専門性も伸ばしたいと考えています。

知るほどに好きになるベトナム

―― ベトナムの好きなところは何ですか?

戸川: ベトナム人には親日家が多く、とても話しやすいことと、やっぱりごはんが美味しいこと です。

ベトナム人はちょっとシャイですが、仲良くなるととてもフレンドリーだなと思います。私がベトナム語を勉強して披露し始めたあたりから、フレンドリーさが加速し始めたと感じています。

言葉を喋ることは、ベトナムがどれだけ好きかを暗に示すこと だとも感じているので、これからもコツコツとベトナム語の勉強を続けたいと考えています。

そして、 ベトナム料理の種類の多さ、おいしさ、新鮮さ には本当にビックリしています。お昼は現地オフィスのおばちゃんが作ってくれる昼食をみんなで食べるのですが、毎回違う家庭料理が出てきて、毎日の楽しみです。

食中毒には要注意ですが、屋台のごはんも清潔そうな所からおっかなびっくりトライしています。ちょっと良いレストランや市場に行くと新鮮な魚介類が手に入り、特に、生け簀のエビを料理したときのふわふわもっちりした食感が忘れられません。

―― 最後に、読者の皆さんに一言お願いします。

戸川: 「旅行で来るベトナム」、「出張で来るベトナム」、「住むベトナム」 それぞれの立場でベトナムに対するイメージがどんどん変わってくると思います。

滞在が増えるたびに、 「道ばたのお風呂のイスで黄色い飲み物を飲んでる人は何してるんだろう」、「ラッシュアワーのバイクってどんな運転するんだろう」 というベトナムの謎が解けてゆき、だんだん好きになってきました。

でもまだまだ解けていない謎がいっぱいなので、「ローカルズ」と仲良くなり、「ローカル生活」を理解することでもっと住み良いベトナムにしたいです。

―― ありがとうございました!

著者紹介
JellyfishHR Co.,Ltd
2013年8月から日系人材紹介会社としてベトナムに進出。現在「ハノイ」「ハイフォン」「ホーチミン」の3拠点にて、日系、非日系問わず人材紹介サービスを提供しており、常に100件を超える日本人向けのベトナム勤務の求人・仕事を保有している。
◆ホームページURL : https://jellyfishhr.jp
ベトナム求人・転職・就職をお考えの方はこちら
Voice ~ベトナム最前線で働く人の声~
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
世界とアジアのベストホテル、ベトナムから多数選出 (10:42)

 世界最大の旅行プラットフォーム「トリップアドバイザー(Tripadvisor)」は、トラベラーズチョイスアワードの「ベスト・オブ・ザ・ベスト・ホテルズ」2025年版を発表した。  これは、2024年1月1日から12月31...

世界のステーキ店ベスト101、ハノイのヒバナ・バイ・光輝が選出 (9:17)

 ステーキレストランの世界ランキングを発表している「WORLD’S 101 BEST STEAK RESTAURANT」の2025年版で、ハノイ市の「ヒバナ・バイ・光輝(Hibana by Koki)」が54位に選出された。ベトナム

第13回越米国防政策対話、外交関係樹立30周年 (9日)

 ホアン・スアン・チエン国防次官と米国防総省インド太平洋安全保障担当のジョン・ノー国防次官補は8日、ベトナムと米国の13回目の国防政策対話を行った。両国は2025年で外交関係樹立30周年を迎える。  チエ...

世界のベトナム人街を訪ねて【ロンドン編】 (4日)

(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。)  ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角カフェでベトナムコーヒーを1杯  国外に住むベトナム人、いわゆる越僑は、2024年末時点で世界130

ベトナムとアゼルバイジャン、戦略的パートナーシップに関係格上げ (9日)

 アゼルバイジャンを公式訪問したトー・ラム書記長は、同国の首都バクーで現地時間7日午後にイルハム・アリエフ大統領と会談した。1992年の外交関係樹立以来、ベトナム共産党書記長がアゼルバイジャンを訪問した...

ペトロリメックス社長、政府資本代表者の職務を一時停止 (9日)

 財政省は、石油・ガソリン小売最大手ペトロリメックス[PLX](Petrolimex)のダオ・ナム・ハイ社長について、政府資本代表者の職務を一時停止することを決定した。  

THACO、クアンナム省の自動車機械工業団地を拡張へ (9日)

 南中部沿岸地方クアンナム省人民委員会はこのほど、同省のチューライ・チュオンハイ拡張自動車機械工業団地のインフラ整備案件に関する投資方針を承認した。  投資主は、地場系コングロマリット(複合企業)...

タンソンニャット国際空港、開業間もない新ターミナルで雨漏り (9日)

 ホーチミン市タンソンニャット国際空港の第3旅客ターミナル(T3)で7日、雨漏りが発生した。投資総額11兆VND(約610億円)をかけて建設され、開業から1か月も経っていない新ターミナルでの出来事だった。  7日...

マングデン空港とバンフォン空港を全国空港開発計画に追加へ (9日)

 チャン・ホン・ハー副首相はこのほど、南中部高原地方コントゥム省で建設が計画されているマングデン空港と、南中部沿岸地方カインホア省のバンフォン経済区で建設が計画されているバンフォン空港を、「2050年...

ベトナム航空、アディエンと決済パートナーシップを拡大 (9日)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)はこのほど、オランダに本社を置き、決済プラットフォームを提供するアディエン(Adyen)との決済パートナーシップを拡大した。

ジエン商工相が主要企業と会合、米国との購買合意実施を加速へ (9日)

 相互関税への対応の一環として、米国側との交渉を担当するベトナム政府交渉団の団長を務めるグエン・ホン・ジエン商工相は7日、企業と会合を行い、米国との合意の実施促進について協議した。  会合に招へい...

ベトナム航空、インド・パキスタン衝突で欧州路線の飛行ルート変更 (9日)

 インドとパキスタンの衝突を受け、ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、ベトナムと欧州を結ぶフライトの運行計画と飛行ルートの変更を発表した。  7日には、以

ホイアン:海岸で発見の古い木造船、数百年前に建造か (9日)

 南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市の海岸で2023年12月に発見された古い木造船は、数百年前に建造された古代船とみられている。同省文化スポーツ観光局は7日、木造船発見現場の監視と保護を関係機関に要請し...

地場企業、レイヤー1ブロックチェーンネットワークを開発へ (9日)

 地場ワンマトリックス(1Matrix)は6日、ベトナム人が設計・運営する国産のレイヤー1ブロックチェーンネットワークを開発・運営する計画を発表した。  同社は、企業や官民向けに包括的なブロックチェーンソリ...

村田製作所の生産子会社、ドンナイ省で新生産棟を着工 (9日)

 株式会社村田製作所(京都府長岡京市)の生産子会社であるムラタ・マニュファクチャリング・ベトナム・ホーチミンプラント(Murata Manufacturing Vietnam Co., Ltd. Ho Chi Minh Plant)は、新生産棟の建設を開始...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved