ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【第27回】ベトナムの若者の6割が副業持ち!? その実態は

2016/07/29 08:42 JST配信

ベトナム人の実際の収入を知ることは、非常に難しいです。海外からの送金、仕事関連で受け取る「袖の下」に加えて、副業を行っている人が多く、個人の収入額が不明確になっています。富裕層であれば、本業以外に「不動産転がし」などで儲けていたりして収入の把握が困難であるのだろうと想像がつきますが、実際には 若者の多くも副業を行っていて、予想以上に収入を得ている 場合があります。

そこで、どの程度の若者が副業をしているのか、 Q&Me を通じて22歳~29歳の会社員を対象に調査してみました。

6割の人が副業持ち!

調査した結果から、副業を定期的に行っている人が13%、不定期に行っている人が45%で、何と 6割を超える人が何らかの副業をしている ことがわかりました。

副業の中で多いのは、 エンジニアが仕事外で開発の仕事を請け負ったり、事務系の仕事をしている人がオンラインなどで商品を販売したりするケース です。

エンジニアに関しては、プロジェクトを個人的に、あるいは友人たちと一緒に請け負ったりする他に、 vLanceFreelancerViet などのフリーランスサイトを利用するのが一般的です。これらのサイトは海外案件も多いため、大体時給にして1000円を超える収入が得られるのですが、これは殆どのエンジニアにとって本業の時間給より歩合が良い状況です。

一方、オンラインでの商品販売では、Facebookが最も活用されています。特に女性が多く手がけているのが、タイなどからファッション製品を個人で買い付け、自前のFacebookショップで販売する形態です。売上高は月に数万円程度のケースが殆どですが、儲けることだけでなく、自分のセンスで買い付けた商品を販売する体験を楽しんでいる面も大きいように感じます。

本業就業中にも副業

みな、平日の夜間や週末などを利用して副業に励んでいますが、中には 本業の就業時間中に副業に励んでいる人もいます。 以前、某社の受付嬢が「暇だから」と、我が社のカスタマーサポートを1年くらい引き受けてくれたことがありました。ベトナムの若者は抜け目がありません。

本業収入が高いほど、副業をしている!?

調査をしてみると、 副業を行っている人たちの本業の収入は、副業をしていない人たちの収入に比べて高い という傾向がわかりました。これは高収入への執着が強い表れとも言えますが、特にエンジニアなどのように、収入が高い人はスキルも高く、独立して収入を得られやすいという背景があります。

前述しましたが、ベトナムのエンジニアたちは、時給1000円程度で仕事を受けています。一方で、日本でも昨今、フリーランスサイトが人気ですが、時給1500円~2000円程度の低価格の仕事が増えています。仕事の受け方の柔軟性が上がってくると、時給はそれぞれの国の物価と比例しなくなり、特にインターネットで受けられる仕事の単価はグローバル規模で平準化していくのでしょうね。

著者紹介
株式会社Asia Plus代表取締役社長 黒川賢吾

株式会社Asia Plus ( www.asia-plus.net )代表取締役社長。
NTT、ソニー、ユニクロにて海外マーケティングを担当。
2014年にAsia Plusを設立しベトナムマーケットリサーチサービス
「Q&Me( www.qandme.net )」を展開中


統計から見るベトナム
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ベトジェットエア、年末・テトに向けて運賃100%割引キャンペーン (13:25)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、年末とテト(旧正月)のホリデーシーズンに向けて、11月24日(月)から30日(日)まで、すべての路線の航空券を対象に、

神戸港、ロンアン港と航路拡大や人材育成などで連携 (12:44)

 兵庫県神戸市にある神戸港は17日、南部地方タイニン省(旧ロンアン省)のロンアン港との間で、航路拡大や人材育成などの分野について基本合意書(MOU)を締結した。  ロンアン港は、2023年にコンテナの取り扱い...

ラム書記長、スロバキア国防相と会見 国防・経済協力拡大 (6:53)

 トー・ラム書記長は18日、ベトナムを公式訪問中のスロバキアのロベルト・カリニャーク副首相 兼 国防相と会見した。  ラム書記長は、今回の訪問は両国の外交関係樹立75周年(1950年~2025年)の節目に当たり...

ハノイ郊外の2つのトンネル、軍幹部をかくまった地下要塞 (16日)

 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧タインオアイ郡タムフン村(現在のタムフン村)の住民たちは、戦火から村を守り、また軍幹部をかくまいながら...

エースコックベトナム、人気商品ハオハオのプレミアム版を発売 (6:41)

 エースコックベトナム(Acecook Vietnam)は15日にホーチミン市のイオンモール・タンフーセラドンで開催されたイベントで、主力商品「ハオハオ(Hao Hao)」の高級版となる新商品「ハオハオ・プレミアム(Hao Hao Pr...

ダナン:「MMスーパーセンター・ダナン」開業、面積2万m2 (5:54)

 タイの大手財閥TCCグループ(TCC Group)傘下のMMメガマーケット(MM Mega Market=MMVN)は18日、南中部地方ダナン市ホアカイン街区にショッピングセンター(SC)「MMスーパーセンター・ダナン(MM Supercenter Da Na...

フエ市など3省・市、新人民委主席が就任 (5:35)

 各地方自治体での人事異動により、◇北中部地方フエ市、◇同ゲアン省、◇東南部地方ドンナイ省の人民委員会主席が交代となった。  新主席に就任した3人は以下の通り。 ◇フエ市人民委員会主席:グエン・カッ...

日本電波ニュース社、ベトナム事務所を再開 (4:22)

 ベトナム外務省は17日、株式会社日本電波ニュース社(NDN、東京都港区)に対し、ベトナム事務所再開の許可証を交付した。交付式にはNDNの上田未生代表取締役や在ベトナム日本国大使館の代表らが出席した。  ...

光学製品の恵和、ベトナム駐在員事務所をハノイに設立へ (4:03)

 光学製品事業や機能製品事業を手掛ける恵和株式会社(東京都中央区)は、ベトナム駐在員事務所をハノイ市に設立する。  同社グループは、中期経営計画の基本方針の1つである経営基盤の強化の一環として、海外...

OKI、ハイフォンの新工場を本格稼働 ATMなどの生産能力拡大 (3:26)

 沖電気工業株式会社(OKI、東京都港区)は、北部紅河デルタ地方ハイフォン市のチャンズエ工業団地の生産拠点「OKIベトナム(OKI VIET NAM)」をリニューアルし、9月より新工場として本格稼働を開始した。  これ...

25年10月の新設外資企業413件、前年同月比+42% (2:47)

 各省・市の計画投資局のデータによると、2025年10月に全国で新規設立された外資企業および支店、営業所、駐在員事務所の数は前月比+12.2%増、前年同月比+42.4%増の413件で、うち会社が387件、営業所が19件、...

ベトナムとクウェート、戦略的パートナーシップに関係格上げ (19日)

 ファム・ミン・チン首相は訪問先のクウェートで17日、同国のアフマド・アブドゥッラー首相と会談した。双方はこの席で、両国関係を戦略的パートナーシップに格上げすることで一致した。  両首相は、両国関...

タイグエン省など5省、新人民委主席が就任 (19日)

 各地方自治体での人事異動により、◇東北部地方タイグエン省、◇北中部地方ハティン省、◇南部地方タイニン省、◇南部メコンデルタ地方ビンロン省、◇同ドンタップ省の人民委員会主席が交代となった。  新主席に...

戦死者50万人の身元特定プロジェクト、公安省と元ビン系企業が実施 (19日)

 公安省が設立した国家データセンターと、遺伝子解析の民間企業であるジーンストーリー(GeneStory)株式会社は2024年7月23日、最新の遺伝子解析技術「ビンジーンチップ(VinGenChip)」を利用し、全国を巡回して収...

韓国農漁村公社、ベトナム中央獣医診断センターを竣工 ODA事業 (19日)

 韓国農漁村公社はこのほど、ベトナムの中央獣医診断センター(NCVD)の対応力強化第2次事業において、同センターの竣工式を開催した。  同事業は、ベトナムで家畜の疾病に対する対応力を高めることを目的とし...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved