ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【第2回】ダナンに来たらぜひ覗いてみて!おススメお土産屋さん

2016/08/05 09:31 JST配信

こんにちは!

ベトナムはダナンにてインターンをしている吉田です。

このコラムは、 Digital Ship Company Limited のインターンが交代でお届けしています。

今回は、吉田がおススメしたい ダナンのお土産屋さん を紹介します!

旅行スケジュールがタイトで、お土産を買う時間があまり確保できないときでも、ここで紹介する2店舗を押さえておけば、職場用、恋人用、自分用など幅広くお土産を揃えることができますよ。

ダナン・スーベニア(Danang Souvenirs)

まずは、ダナンのお土産を語る上で外せない、 ダナン・スーベニア(Danang Souvenirs) です!

ダナン・スーベニア(Danang Souvenirs)

ダナンのランドマークであるトウモロコシ型の市役所や、ノボテルダナンの近くにあり、外国人観光客に人気なお店です。

中に入ると、おしゃれな雰囲気が漂う空間になっています。

日本にもありそうなおしゃれなお店

商品は、食べ物や雑貨、衣料品など種類が豊富で、 ここに来ればお土産の悩みは一気に解決です!

カワイイものがずらり

ポストカードやキーホルダーなんかも取り扱っています。

吉田も日本に帰るときなどお土産が必要な時にここで買い揃えていて、とても重宝しています。

なかでも、吉田一押しの商品がこちら!

ダロンくんクッキー

ダナン市外務局の公式キャラクター ダロンくんのクッキー です!

職場のお茶菓子としてもいいですし、子供たちも喜びますよ。

ダナン・スーベニア(Danang Souvenirs)の詳細はこちら!

フェーヴァ・チョコレート(Pheva Chocolate)

次に紹介するのは、チャンフー通りにある 「フェーヴァ・チョコレート(Pheva Chocolate)」 です!

ベトナムでチョコレート?と思うかもしれませんが、ベトナムはチョコレートの原料カカオの生産国で、生産量はまだ世界の1%程度ですが、質の良さから世界的チョコレートメーカーが投資をして、栽培地を拡大しているんです。

このお店はオーナーはフランス人で、ハノイとダナンの2店舗を展開しています。

この道り沿いにはたくさんお店が並んでいるので、埋もれてしまって気付きにくいかもしれませんが、よく見ると、ひときわ風格の漂うお店が。

思わず「おお!」と声をあげたくなるような、上品なチョコレートたち。

店内にはチョコレートの穏やかな香りが漂います。

こんなにセンスよく美しく包装されたチョコレートたち。

さぞお値段もお高いのでしょう・・・と思われるかもしれませんが、いえいえ。

お高くはないんです!

12枚入りで、なんと8万VND(約365円)です。

チョコレートの種類がものすごく多くて、選ぶのに迷ってしまいます。

さまざまな種類を組み合わせてボックスに詰めれば、センスが光るステキなプレゼントになるのではないでしょうか。

吉田一押しのフレーバーはこちら!

ダークチョコレート黒コショウ

ダークチョコレート黒コショウ です!

ベトナムはコショウ輸出量世界第1位 の国で、世界に出回っているコショウの半分はベトナム産と言われています。

まさにベトナムを象徴するお土産。

ピリっとした大人の味は、男性にもウケること間違いなしです。

フェーヴァ・チョコレート(Pheva Chocolate)の詳細はこちら!

余談ですが、最近ダナンでは、 ダロンくん が着々と人気を高めてきています。

拗ねてるダロンくん

ベトナム初の有名ゆるキャラになれるか?

ダナンにお越しの皆さん、ぜひダロンくんを探してみてくださいね!

著者紹介
Digital Ship Company limited
Digital Ship(デジタルシップ)はラボ型オフショア開発を行うIT会社。日本企業の進出先として注目されるベトナムの中部に位置するダナン市に拠点を構えて、グループ会社では、市場調査から、M&A、会社設立、人材確保に至るまで、幅広くコンサルティングサービスを提供。日本食レストランも経営。お土産事業Happy Danangは社内ベンチャー。rn
Happy Danang~ダロンが行く!ダナン情報~
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
工業用地や倉庫の賃貸料上昇続く、CBRE予想 (6:05)

 不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムは、ベトナムの工業用地やレンタル工場・倉庫の賃貸料は今後3年間に上昇が続くと予想している。レンタル工場・倉庫の賃貸料は年平均で最大+4%上昇する見込みだ...

生活用電気料金表、6段階から5段階に簡略化へ (6:03)

 商工省は、生活用電気料金について、電気使用量に応じた累進課金方式による料金表の区分を現行の6段階から5段階に簡略化する首相決定草案の策定を完了し、司法省に提出して審査を依頼した。  草案によると...

ホーチミン:罰則強化に起因する交通渋滞、矢印信号増設で解消へ (5:59)

 ホーチミン市交通運輸局傘下の道路交通インフラ管理センターは10日、このところの市内の交通状況を踏まえ、必要な交差点に赤信号時の右折を許可する矢印式信号機を設置することを、市交通運輸局に提案したこと...

カフェで歌う若者たち、テト前のギャラは普段の4倍 (12日)

 テト(旧正月)前の忙しないホーチミン市の喧騒の中、小さなカフェで若者たちが奏でるギターの音と甘い声は聴く者の心を癒す薬となる。しかし、それらのメロディーと情熱的な歌声の裏には、知られざる多くの物語...

ベトジェットエア、25年の「世界で最も安全な航空会社」に選出 (5:08)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、世界唯一の航空安全・製品格付けサイト「エアラインレイティングス(AirlineRatings)」による2025年の格安航空会社

ビンフオック省人民委庁舎で火災発生、人的被害なし (4:57)

 東南部地方ビンフオック省ドンソアイ市タンフー街区(phuong Tan Phu, TP. Dong Xoai)にある同省人民委員会庁舎で13日昼頃、火災が発生した。人的被害はなかった。  火災が発生したのは1階の会議室で、面積...

旧暦大晦日の夜に「スプリングトレイン」運行、南北を縦断 (4:22)

 ベトナム鉄道総公社(Vietnam Railways=VNR)は、2025年の旧暦大晦日に当たる新暦1月28日に、南北統一鉄道のハノイ市とホーチミン市間で「スプリングトレイン」を運行する。  SE1号はハノイ駅を20時10分に、...

KIYONO、ハノイに開発拠点を新設 AIエージェント開発強化へ (3:46)

 データを活用した各種デジタルマーケティングの活用支援などを手掛ける株式会社KIYONO(東京都港区)は、人工知能(AI)エージェント開発強化に向けて、ハノイ市に開発拠点を新設し、ハノイ工科大学(HUST)の優秀な...

Koh & Associates、2社とベトナム市場向け戦略的覚書を締結 (2:45)

 データサイエンスとビジネスコンサルティングのリーディング企業であるKoh & Associates合同会社(大阪府藤井寺市)は9日、ベトナムのテックノバ(TECHNOVA)とシンガポールのCYB3Rとの間で覚書(MOU)を締結した。 ...

25年の安全な航空会社トップ25、ベトナム航空が22位 (14日)

 世界唯一の航空安全・製品格付けサイト「エアラインレイティングス(AirlineRatings)」が発表した「2025年の安全なフルサービスキャリアトップ25(Top 25 Full-Service Airlines for 2025)」で、

ギャングと癒着の元議員に禁固刑、元国会民願副委員長は禁固13年 (14日)

 国会議員がギャングと結託して企業資産を強奪した事件で、北部紅河デルタ地方タイビン省人民裁判所は13日、元国会議員2人を含む被告5人に有罪判決を下した。  このうち、元国会民願副委員長のルウ・ビン・...

サムスン電子、24年のベトナム事業売上高が前年比▲10%減 (14日)

 北部紅河デルタ地方バクニン省共産党委員会のグエン・アイン・トゥアン書記はこのほど、韓国サムスングループ傘下サムスン電子ベトナム(SEV)のチェ・ジュホ(Choi Joo Ho)社長と会見した。  チェ社長はこの...

通信大手モビフォンの公安省移管を提案、国家構造改革の組織再編で (14日)

 内務省は、「企業における国家資本管理委員会(CMSC、通称:スーパー委員会)」傘下の携帯通信大手モビフォン(MobiFone)を公安省に移管することを提案した。国家構造改革の中で行われる政府機関の構造改革の一環...

国民経済大学を格上げ、9校目の「構成大学と学部を傘下に置く大.. (14日)

 グエン・キム・ソン教育訓練相は12日、国民経済大学(National Economics University=NEU、ハノイ市)を、「構成大学と学部を傘下に置く大学」に格上げする決定を発表した。  今回の格上げにより、国民経済...

イオン、24年Q3のベトナム営業収益125億円でASEANトップ (14日)

 イオンモール株式会社(千葉県千葉市)は9日、2024年度(2025年2月期)第3四半期(2024年3月1日~11月30日)決算に関する資料を公表した。  セグメント別業績(海外)を見てみると、同期におけるベトナムの営業収益...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved