ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

【第1幕】ベトナム生活の醍醐味!

2019/05/14 10:00 JST配信

コラム「イベントオヤジの独り言」をベトジョーライフにて再スタートします平櫛開三です!ここでの独り言は、 イベントビジネスとベトナムの生活をリンクさせた面白話 を連載させて頂きます。

今までコラムを毎回毎回辞めようかどうか…と思っていると、「最近見ないですね。楽しみに…」なんて言われ…。なので!コラム卒業は延期にしました!今後とも宜しくお願いします。

で、改めてイベント会社の仕事についてですが、以前も他媒体にてご紹介しましが、とにかく幅広いです。時には薄―く、時には深―く幅広いのです。よく「イベント会社はなんでも屋」というフレーズを使う人がいます。しかし、イベントがなんでも屋?というのはあまり好きじゃないです。我々はイベントという業務において発注ひとつにしても、演出にしてもテーマを与えられたらとことん突き詰めます。ベトナムで用意できるツール、可能な演出手法など徹底的に突き詰めます。

ある展示会で、クライアントから「生け花とリンクをさせて商品を飾りたい」というオーダーがありました。まずはベトナムで用意でき得る花、その色、形を徹底調査します。担当者はベトナムの花の中から理想の花を探し当て、デザインの提案をします。クラインアントから「もっとこんな感じ」と言われても、徹底的に調べ上げた担当者はいつしかベトナムの花のプロになり即答ができます。 クライアントのために企画を突き詰め、最適な1番を探す、これがイベント企画制作会社の醍醐味 なんです。

さて、ちょうど新年度が始まったばかりで、新たにベトナムに駐在された方も多くおられると思います、日本人にとっては大した娯楽のないこの国で、何をして遊ぶか…。それは、 自分の好きなものを突き詰め、そして探し当てる!自分にとって1番を見つける、自慢する、これがベトナム生活の醍醐味 では無いでしょうか。

情報誌の記事や広告も良いですが、いろんな知り合いの情報、自分の足で探し歩く。

例えば、

「ゴルフ場は」

「ゴルフの後は何をする」

「まじめなマッサージを!」

「アオザイつくるのどこが良い?」

「かわいいバックどこにある?」

「ほんとにおいしいフォーは?」

「ベトナムリゾートは?」

いろいろ楽しんで、自分にとっての1番を探し当ててください。

私は10年以上前ベトナムに進出し、軌道に乗り始めたころ、大好きな古い道具や車、バイクをなんとかこの国で手に入れたい!と思った時期がありました。そこからは職業病です。インターネットや泥棒市場を、嫌がるローカルスタッフと探し巡り、1年ぐらいの間に、古いスーパーカブ、ランブレッタ、ミニクーパー、VWバス、トライアンフオープンカーなど、…気が付けば全てベトナムオフィスに置いてありました。いつしか駐在日本人の中で1番ビンテージカーを所有するイベントオヤジ(平櫛自分調べ)になっていました。

皆さんベトナムを楽しみましょう!突き詰めましょう!できれば自分の中の1番を!

著者紹介
平櫛開三 HIRAGUSHI KAIZO
1987年に株式会社AABを日本(大阪)に設立、その後、2006年にAAB VIETNAMを設立。

AAB VIETNAMはイベント関連事業全般を業務範囲とする。日本の公官庁や自治体、ベトナム進出の日系企業等の顧客を持ち、各種式典(竣工式などのオープニングセレモニー、周年記念など)やPRイベント(新商品発表会や日本の物産展、商談会や観光誘致プロモーションなど)、会議、展示会、各種パーティーからエンターテインメント(ベトナム人歌手のライブショー、ファッションショーなど)までを幅広く手掛け、ベトナムにおけるイベント専門会社の中でもトップクラスの規模を誇る存在に成長させた。

2018年より日本及び海外拠点(ベトナム、フィリピン、インドネシア、マレーシア、フランス)の統括管理責任者として、グループのCEOに就任。ベトナムの日本人向け媒体に「イベントオヤジの独り言」を連載した。


◆連絡先

AAB VIETNAM

平櫛直通TEL:090-262-0066

hiragushi@aab.co.jp
イベントオヤジの独り言
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
台風6号(ノンファ)発生、30日午後にベトナム北中部上陸へ (12:00)

 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の30日午前7時にトンキン湾で台風6号(アジア名:ノンファ、日本では台風14号)が発生した。台風6号は30日午後にベトナム北中部に上陸すると見られている。 ...

ビンファスト、防弾仕様のEVを外務省に納車 各国VIP送迎用 (10:14)

 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電気自動車(EV)メーカーであるビンファスト(VinFast)は28日、特別限定車のスポーツ用多目的車(SUV)タイプのEV

ハノイ:スーパーカブで市内観光、建国記念バイクツアー催行 (9:47)

 ハノイ市の旅行会社ベトナムワンダー(Vietnam Wander)は、1980年代の物不足時代に貴重な財産だったホンダの赤い「スーパーカブC70(Super Cub C70)」を使ったバイクツアー「ホンダ・モーターバイク・ロードクラ...

戦没者の写真をカラーで復元、遺族に寄り添う写真家 (24日)

 北中部地方タインホア省在住の写真家であるレ・テー・タンさん(男性・1988年生まれ)はこの3年間、同省サオバン村の国道47C号線沿いにある小さな写真店で、約500枚もの戦没者の写真を無償で復元し、多くの遺族の...

ホーチミン:メトロ1号線、9月2日の建国記念日に無料運行 (8:18)

 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行する同市メトロ1号線有限会社(HURC1)はこのほど、9月2日(火)の建国記念日に、メトロ1号線を開放して無料運行すると発表した。  こ...

ハノイ:建国80周年記念の展覧会が開幕、9月5日まで開催中 (29日)

 ハノイ市の国家展示センターで28日、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一環として「独立・自由・幸福の80年の歩み」をテーマにした展覧会の開幕式が開催された。展覧会は9月5日ま...

建国80周年で全国民に10万VND支給、VNeIDにアクセス集中 (29日)

 ベトナム政府は、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝い、ベトナム共産党政治局の指導のもと、全国民に10万VND(約560円)のお祝い金を支給すると発表した。  国民は電子身分証明アプリ「VNeID...

中国全人代の趙楽際委員長、ベトナム建国80周年祝賀式典に出席へ (29日)

 ベトナム建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せ、中国全国人民代表大会(全人代)の趙楽際(ジャオ・ルォージー)常務委員長(国会議長、党序列3位)が8月31日から9月2日までの日程でベトナムを公式訪...

ハノイ:一部の通りで交通規制、建国80周年行事で【8月29日更新.. (29日)

 ハノイ市警察は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念行事の実施に伴い、市内の一部の通りを車両通行止めとする。式典関係車両と...

ハノイ・メトロ、建国80周年行事でダイヤ再調整 午前3時まで運行 (29日)

 ハノイ市建設局は28日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)の記念行事の一環として行われる軍事パレードおよびリハーサルの実施に向けて、...

ドンナイ省、メトロ1号線のロンタイン空港延伸案をPPP方式で実施 (29日)

 東南部地方ドンナイ省人民委員会はこのほど、地場インフラ企業のドナコープ(DonaCoop)および投資ファンドのビナキャピタル(VinaCapital)の共同企業体(JV)に対し、ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン...

ユニチカ、ベトナム孫会社の全事業をシキボウに譲渡 (29日)

 高分子事業や機能資材事業、繊維事業を手掛けるユニチカ株式会社(大阪府大阪市)は、繊維原料・繊維製品などの輸出入・国内販売などを行う連結子会社のユニチカトレーディング株式会社(UTC、大阪府大阪市)が100...

韓国メーカー、北部に長尺FPCB工場を設立へ 27年に量産開始 (29日)

 フレキシブルプリント基板(FPCB)などの製造を手掛ける韓国のEV先端素材(Electric Vehicle Advanced Materials=EV.A.M)はこのほど、北部地方フート省の第2バーティエン工業団地における約9000坪の土地の売買契...

ベカメックス東急、ビンズオン新都市にピックルボールコートを新設 (29日)

 東急株式会社(東京都渋谷区)の子会社で、ホーチミン市(旧ビンズオン省)のビンズオン新都市の開発を手掛けるベカメックス東急(BECAMEX TOKYU)はこのほど、同社が運営するスポーツ複合型施設「ソラ・ガーデンズ・...

サンG、ダナン自由貿易区で観光・医療複合施設の開発案件を始動 (29日)

 南中部地方ダナン市人民委員会とサングループ(Sun Group)は27日、バーナー山麓に位置する自由貿易区(FTZ)の第5区画で、インフラ建設および複合商業施設の開発プロジェクトを始動した。  同プロジェクトは、...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved