ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

第5回 【ベトナム人と一緒に楽しみたい】テトのユニークな風習とは?

2020/01/15 08:40 JST配信

みなさん、こんにちは!ホーチミン在住のベトナム人 ICONIC のHanです。コラム 「【日本人が知らない】ディープなベトナム案内」 では、ベトナムでの旅行やグルメ・文化・ショッピング・その他おもしろ情報を発信していきます。

間もなくベトナムはテト旧正月)を迎えます。みなさんは一時帰国されるか、もしくはベトナム国内で過ごされるのでしょうか?今回はテトをもっと深く理解できるよう、ベトナムのユニークなテトの伝統的風習についてご紹介します。

まず、幸運な1年を過ごすには、テトを迎える前の準備がとても大切です。ベトナムでは 「赤」が王道の色 とされ、人々の幸運と金運、そして繁栄を象徴すると言われています。悪魔を追い払う色とも言われ、テトの準備に赤色の物を使用するのはこのためです。

中国の思想に由来した、伝統的な飾り

テトに欠かせないのが、 バインテット、バインチュン と呼ばれるベトナム風ちまきです。ベトナムの伝統料理であると同時にテトの精進料理とされています。

また、写真のようにマムグークア(M??m ng?? qu?)と呼ばれる果実を祭壇に飾ります。「豊作・富・長寿・健康・平和」を象徴する5色の果物を使用するのが習わしです。古代中国の思想 陰陽五行説にも、五行(金・木・水・火・土)の概念があり、それぞれに白・緑・黒・赤・黄色の各色があてられます。これらの色を含む果物として、スイカや、 バンレイシ 、グレープフルーツ、マンゴー、イチジク、パイナップルなどを用意します。 南部と北部では使う果物の種類が異なり 、バナナはベトナム語で「チュオイ」と読み、同音異義語で「倒れる」という意味があるため、南部の人は使用しません。

マムグークア

引用: D??n tr??

家中を赤く彩る様々な工夫

テトの季節になると、たくさんの花を飾って街中を華やかにします。テトを象徴する花といえば梅と桃の花ですが、 赤い花も人気 で、幸せを意味するバラやガーベラなどを家の中に飾ります。ベトナム人の家を訪ねると、家中が赤くてびっくりされるかもしれません。

赤色の花の木

引用: HOA ???P VI?T NAM

また、ココナッツや蓮根、金柑などを砂糖漬けにし、色鮮やかに彩ります。写真の中で特に目を引くのは、 真っ赤なスイカの種の塩漬け です。

砂糖漬け菓子と赤いスイカの種の塩漬け

引用: Ch??a A Di ????

中国では、春節などに伝統的な装飾「対聯(ついれん)」を飾りますが、ベトナムでもかつては儒家に 「赤い対聯」 を飾っていたという話があります。赤色や桃色の紙に、黄色や黒で文字を書いたものを赤い対聯と呼びます。一部の家庭ではこの風習が今でも残っており、大きい対聯は壁に、小さいものは桃や梅の木に掛けます。

最近では、 ホーチミン市青年文化館 の前に”Ph? ??ng ???“という書道ストリートなるものが出現し、書の購入や写真撮影、書道体験などをすることができます。

赤い対聯

引用: NHIP SONG

おばけを追い払う、赤いお年玉伝説と竹飾り

次は、子どもも大人ももらうと嬉しい 「お年玉」 にまつわる面白い伝説を紹介します。実はベトナムのお年玉袋は赤色が多いのですが、みなさんはその理由をご存知でしょうか?

昔、大晦日の夜中になると現れるイタズラ好きのおばけがいました。そのおばけは子どもたちの頭を触るのが大好きで、寝ている子の頭を触って目を覚まさせ、泣かせていたのです。ある50代の夫婦も、生まれたばかりの息子と共に大晦日を迎えようとしていました。その時、8人の仙人が夫婦の家を訪れ、息子が今晩災難にあうと告げました。すると仙人たちは8枚のコインに化け、夫婦はそれを赤い紙に包み、息子の枕元に置きました。真夜中になっておばけが出てくると、枕元が突然光り輝いて、おばけは一目散に逃げていったそうです。

この話が言い伝えられ、テトにはお年玉を赤い袋に包む風習が定着しました。今では「幸せなお金」と呼ばれ、災難を避けたり、子どもたちには「安全・健康・勤勉」を、お年寄りには「健康・長寿」をもたらすお守りとされています。

赤いお年玉袋

引用: IN AN LVC

そしてこれらの準備が終わったら、新しい服に着替えて新年を迎えましょう。もちろん赤い服が良いですね。 赤いアオザイを着て梅の木の側に立てば、立派なベトナム人になれます よ。

また、地方によっては カイネウ(C??y n??u) という、日本のしめ縄飾りのようなものを用意するところもあります。高さ5~6メートルの竹の先端にお供え物やお守り、サボテン、お酒、紙でできた鯉、赤いのぼり、小さい陶器の磬(読経の際に打ち鳴らす中国の仏具)など様々な飾りを付けます。磬の音が鳴り響き、おばけに「ここには人がいますよ」「いたずらをしてはいけませんよ」と知らせているのです。夜になると提灯を掛けて、祖先たちが迷わずに帰る道を示します。

カイネウ

引用: Thanh H??a

獅子舞にテト料理に…、目一杯楽しむ三が日

さあ、これでテトの準備が整いました。一緒に新年を迎えましょう!この時期は楽しいイベントがたくさんあります。テトの三が日は親戚や友達の家を訪れたり、お寺へお参りに行ったり、旅行をしたりします。1年の幸運を願い、自分の年齢に合わせて良い時や方位を選んで出かける人もいます。

テト期間中は、道端でよく 獅子舞や龍舞団 に会うことができます。ベトナムの獅子舞や龍舞は、長きにわたる発展や富を願うためのものです。突然現れては見事な踊りを披露し、人々を楽しませてくれます。4~5人の獅子舞団が小さいヘム(路地)を通って、ドアを開けている家の前で、お年玉をもらうために舞を披露します。その影響で渋滞になっても、もちろん誰も文句は言いません。

獅子舞

引用: mua lan

また、 テト期間中に食べる料理は地方によって異なります 。北部は伝統的かつ優しい味付けの料理で、肉のゼリー寄せや玉ねぎの漬物、豚足の煮物、乾き物など、肉と野菜を使ったものが中心です。中部は工夫や趣向を凝らした料理が好きで、バインテットや豚肉のヌックマム漬け、らっきょう・大根・人参・パパイヤの漬物などを用意します。南部はかしこまった形式を好まず、各々が自由に楽しめるよう、バインテットやゴーヤの肉詰め、らっきょうの漬物などを合わせたテト料理セットを用意します。ゴーヤの肉詰めは、苦難が早く過ぎて楽しいことが訪れるように…という意味が込められています。

以上のように、食べ物から催しまでベトナムには様々なテトの風習がありますが、これらは全て、家族に幸せが訪れ、何事も順調に進み、仕事が成功するように祈るために行われるものです。みなさんもテト期間中にベトナムに滞在したら、ぜひベトナム人と同じように過ごしてみてはいかがですか。

著者紹介
ICONICベトナム
ベトナムで転職実績No.1を誇るICONICです。ベトナムでの転職支援・求人紹介を行っています。ベトナムの生活情報をお届けするブログも運営しており、ベトナム旅行、ベトナム料理、文化、ショッピング、その他おもしろ情報を発信中!生活に役立つ情報を現地からお届けします。

>> ベトナムでの転職・求人ならiconicJob

>> 海外転職・アジア生活ブログ
【日本人が知らない】ディープなベトナム案内
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
ゲアン省:自殺志願者を救出する貧しい夫婦、20年で50人以上 (22日)

 北中部地方ゲアン省チュオンビン街区で暮らす貧しい夫婦は、同省を流れるラム川の中流で、橋から飛び降りて自殺を図った大勢の人たちの命を救ってきた。その数は20年で50人を超える。  ホアン・バン・マイ...

クアンニン省:島から持ち出した「石」14kgを観光客が返却 (22日)

 東北部地方クアンニン省コートー島(特区)で、観光客が数年前に島から持ち帰った石14kgを謝罪文とともに自治体に郵送で返却する出来事があった。  返送主は同省ハロン街区に住むNさんで、2015年から2018年に...

東南アジアで最も素晴らしい島、カットバー島が3位にランクイン (22日)

 米国の雑誌「ナショナルジオグラフィック(National Geographic)」はこのほど、「2025年の東南アジアで最も素晴らしい島トップ8」を発表した。ベトナムからは、北部紅河デルタ地方ハイフォン市のカットバー島が...

ハノイ郊外の2つのトンネル、軍幹部をかくまった地下要塞 (16日)

 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧タインオアイ郡タムフン村(現在のタムフン村)の住民たちは、戦火から村を守り、また軍幹部をかくまいながら...

中部の豪雨・土砂崩れ、死者・行方不明者が52人に増加 (21日)

 農業環境省の速報によると、中部地域の豪雨と土砂崩れにより、各地で甚大な被害が出ており、21日午前までに、死者・行方不明者数は52人となっている。  内訳は、死者43人(◇南中部地方ダクラク省:16人、同...

ベトナムとアルジェリア、戦略的パートナーシップに関係格上げ (21日)

 アルジェリアを公式訪問したファム・ミン・チン首相は、首都アルジェで19日、同国のシフィ・グリエブ首相と会談した。両首相はこの席で、両国関係を戦略的パートナーシップに格上げすることで一致した。  ...

ベトナム航空、エティハド航空とコードシェア開始 (21日)

 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、アラブ首長国連邦(UAE)のエティハド航空(Etihad Airways)とコードシェア提携を開始した。これにより、ベトナムから中東、欧州、アフリカへ

ダクラク省:洪水で製糖工場から硫酸缶100本が流出 (21日)

 南中部地方ダクラク省ソンタイン村(xa Son Thanh)警察のグエン・ティ・マイ・フオン署長は20日、中部各地を襲った豪雨と洪水災害により、同村にあるトゥイホア製糖工場に保管してあった硫酸缶100本が流されたと...

25年10月の対日貿易収支、1531億円の黒字 前年同月比+8.1%増 (21日)

 日本の財務省が発表した2025年10月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比+8.1%増の1530億9700万円の黒字だった。  日本からベトナムへの輸入額は前年同月比+16.4%増の2618億9600...

VTCオンライン、韓国ゲーム会社と提携 プラットフォーム構築へ (21日)

 ゲーム開発などを手掛ける韓国のスマイルゲート(Smilegate)はこのほど、ベトナムの大手ゲーム会社VTCオンライン(VTC Online)と覚書(MOU)を締結した。  MOUにより両社は、スマイルゲートのゲームプラットフ...

グラブ、「外食」サービス導入 飲食店検索や配車も可能 (21日)

 シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)は、「グラブ」のアプリ上で、飲食店の検索から予約、配車、店での食事までを一体で提供する「外食(Di an nha hang)」サービスを導入した。 ...

中部の豪雨・土砂崩れで21人死亡・行方不明 (21日)

 農業環境省によると、20日午前8時30分までに、中部地域の豪雨と土砂崩れにより計21人が死亡した、または行方不明となった。  内訳は、死者16人(◇南中部地方カインホア省:11人、◇北中部地方フエ市:2人、◇...

神奈川県知事、「ブルー・ライト・ヨコハマ」の越語版MVを公開 (21日)

 神奈川県の黒岩祐治知事が「クロリン(Kurorin)」名義で歌う、いしだあゆみの代表曲「ブルー・ライト・ヨコハマ」のベトナム語版ミュージック・ビデオ(MV)が、このほどユーチューブ(YouTube)で公開された。 ...

食品虚偽広告事件、ミスコン優勝者ら人気インフルエンサーに禁固刑 (21日)

 成分を偽装した野菜キャンディ「ケラ(Kera)」の製造と顧客に対する詐欺の事件で、ホーチミン市人民裁判所は19日、人気インフルエンサーを含む5人の被告に有罪判決を下した。  被告らは2024年から、「ケラ」...

地場シンクゾーン、大人向け音楽教育スタートアップに出資 (21日)

 地場ベンチャーキャピタル(VC)のシンクゾーン・ベンチャーズ(ThinkZone Ventures)は、音楽教育スタートアップのサニーデイズ・ピアノ(Sunny Days Piano)への出資を発表した。今回の投資は、同社が10月に立ち上...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved