ベトナムニュース総合情報サイトVIETJO [ベトジョー]
 ようこそ ゲスト様 

第10回【貧しい人々を支援】ホーチミンの「無料」ボランティア活動

2020/06/11 09:40 JST配信

みなさん、こんにちは!ホーチミン在住のベトナム人 ICONIC のHanです。コラム 「【日本人が知らない】ディープなベトナム案内」 では、ベトナムでの旅行やグルメ・文化・ショッピング・その他おもしろ情報を発信していきます。

今回は、ベトナム人や外国人の方にもあまり知られていない、ホーチミン市のボランティア活動について取り上げます。経済の中心地であるホーチミン市では、誰もが多忙な日々を過ごしています。そのため、地方のような穏やかさや思いやりはなく、冷たい人ばかりなのでは…と見られてしまいがちです。しかし、ホーチミンで長く暮らしていると、人の温かさに触れる機会がたくさんあります。

貧しい人々を脱水症状から守る「無料のお茶」

経済・文化・社会の発展により、労働者の収入が増えているホーチミンですが、物価の高騰に比例して貧困者が増加しています。彼らの生活を支えているのは、様々な物資を無料で提供しているボランティアの人々です。

みなさんは道端で 「Tra da mien phi(無料のお茶)」「Nuoc uong mien phi(無料の飲料水)」 というメッセージを見かけたことはありませんか?これは貧困者や身体障がい者、老人、失業を余儀なくされた人などに無料で飲み物を提供する活動です。

ひと休みする子連れの女性

引用: infonet

Tra Daはベトナム語で「冷茶」を意味する

引用: Viet giai Tri

常に誰かが補充してくれる「バゲットボックス」

無料でパンを配給する「バゲットボックス」というシステムがあります。透明なボックスが市内各地に設置されており、そこからバインミーなどのパンを1人1個、無料でもらうことができます。無くなったら誰かが補充するのが暗黙の了解です。

お茶やパンは高価なものではありませんが、貧しい人々への寄付のために、自ら節約をしているボランティアもいます。彼らの無償の愛情は暖かく、前向きに生きる気持ちにさせてくれます。

慈善団体が設置したバゲットボックス

キュウリを添えて

引用: Thanh Nien News

1日200食以上提供する無料食堂

無料で食事を提供するボランティアもいます。7区のHim Lam地区にある Nhat Tam という慈善団体が運営する食堂です。無料といっても食材の質は良く、メニューは炒め物・揚げ物・スープ・デザートなど様々な料理が提供されます。 メンバーが集めた活動資金によって、1日200~350人分が賄われています

こうした取り組みは、2区、Binh Thanh区、10区でも行われ、食堂や病院等で食事を提供しています。すべては貧しい人々のため、美味しいご飯を食べて元気を取り戻してもらうためです。

栄養バランスの良い食事を用意

引用: THANH NIÊN

同じ気持ちを味わったから助けたい。無料のバイク修理

バイクを足にして生活する人々にとって、その修理代は大きな負担となります。そうした負担を少しでも減らせるようにと、Nguyen Thi Minh Khai(グエンティミンカイ)通りには無料の修理業者がいます。Pham Van Luongさんは、 クアンニン省 という東北部地方の出身者で、ホーチミン市へ出稼ぎに来て様々な仕事をこなしました。云わば苦労人です。数年前から無料の修理業を始め、貧しい人や身体障がい者の車椅子・三輪車・バイクなどを修理しています。

外出時の足がない人には、無料でバイクタクシーのサービスを提供するボランティアもいます。32年間も続けているというNguyen Van Phuさんは、貧しい人々を助ける活動にやりがいを感じているそうです。

空気入れから修理まで行う

引用: VnExpress

若者たちの活躍~路上の無料散髪屋

身だしなみにお金をかけられないという人には、無料で散髪をしてくれるボランティアがいます。Thuaさんという男性が5~6人の仲間と毎週月曜日に病院近くの歩道で散髪をしています。青空散髪に立ち寄るのは病院の患者やその親族、バイクタクシーの運転手など。

混雑しますが、待ち時間も皆さん楽しそうに談笑しています。元気な話し声とハサミやバリカンの音が響く様子は、すっかりおなじみの光景となりました。

路上に小気味の良い音が響く

オシャレな若者がカットを担当

引用: TuoiTre Online

服にお金をかけられない人にも同様、無料で衣類を提供するボランティアがいます。Baさんという男性です。ホーチミン在住歴が長いBaさんは、着る服がない貧しい人々をたくさん見てきました。そこで、 古着の寄付を募って自宅前にカウンターを設置し、服を配り始めました 。彼の“お店”はいつも賑やかで、服をもらう人も、寄付する人もたくさん来ます。

また、 サイゴンSOSチーム というグループも無償で支援活動を行っています。夜間での交通機関に関わるトラブルは、彼らに相談すると良いでしょう。

市民みんなで楽しむ、週末演奏会

生活必需品の提供に留まらず、娯楽においてもボランティア活動が行われています。皆さんは市内で演奏会を見かけたことはありますか?毎週土曜・日曜は ホーチミン市民劇場 の前で「Bieu dien nghe thuat cuoi tuan(週末演奏会)」が開催され、誰もが鑑賞することができます。

民族音楽、交響楽、ジャス音楽、フラメンコミュージックなど、様々な楽曲が街中に響きます。演奏するのは、音楽系の芸術学科に所属する学生です。演奏会にはいつもたくさんの人が集まり、軽快な音楽を楽しんだり、ストレスを発散したりしているようです。

市民劇場前には大勢の観客が

練習の成果を発揮する学生たち

引用: 2SaiGon

人生の最期まで支援を続ける

最後に、様々な支援を行っているヘム(路地)を紹介します。Phu Nhuan区にある Phan Dinh Phung(ファンディンフン)通りのヘム96 です。ここでは、 無料のお茶や服をはじめ、薬、そして埋葬サービス まであります。ここでボランティアをするDo Van Utさんは50代の男性で、過去に貧しい生活を経験してきました。それを乗り越えた今、暑い日に何リットルものお茶を用意し、交通事故に遭った怪我人の応急処置をし、バイクを修理し、時には棺を用意するのです。このようなボランティア活動を続けるのは容易なことではありません。

無料の薬箱

看板には「埋葬サービス」の文字が

引用: Zing news

このようにホーチミン市ではたくさんのボランティア活動が行われています。彼らの貴重な活動は本当に素晴らしいものです。たとえそれが小さな活動であっても、影響力はとても大きくなります。私はそうした行いを広めて、ホーチミンがみんなで助け合える素敵な街になってほしいと思います。

著者紹介
ICONICベトナム
ベトナムで転職実績No.1を誇るICONICです。ベトナムでの転職支援・求人紹介を行っています。ベトナムの生活情報をお届けするブログも運営しており、ベトナム旅行、ベトナム料理、文化、ショッピング、その他おもしろ情報を発信中!生活に役立つ情報を現地からお届けします。

>> ベトナムでの転職・求人ならiconicJob

>> 海外転職・アジア生活ブログ
【日本人が知らない】ディープなベトナム案内
その他の記事はこちら>
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved. 
※VIETJOベトナムニュースは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。 免責事項
新着ニュース一覧
駐韓国ベトナム総領事館を釜山に開設へ (13:54)

 韓国の釜山(プサン)市に、駐韓国ベトナム総領事館が開設される予定であることが明らかになった。  同市のパク・ヒョンジュン市長とドアン・フオン・ラン(Doan Phuong Lan)総領事は4日、面談を行った。ラン...

ハノイ:路上喫茶店の場所取りでいざこざ、警察が介入 (13:02)

 ハノイ市警察は6日、ミーディンバスターミナル付近の歩道で、アイスティーの路上店の女性販売員が、店の前にスーツケースを持って立っていた女性を追い払った事件について、同市トゥーリエム街区警察が処理して...

ホーチミン:メトロ2号線、ドイツ復興金融公庫のODA停止 (6:28)

 ファム・ミン・チン首相はこのほど、ホーチミン市人民委員会の提案に基づき、同市都市鉄道(メトロ)2号線(ベンタイン~タムルオン間)プロジェクトに対するドイツ復興金融公庫(KfW)からの政府開発援助(ODA)の使用...

世界のベトナム人街を訪ねて【ベルリン編・前編】 (6日)

(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】はこちら 【パリ編】は

省・市の市外局番、当面は合併前の局番を併用 (6:07)

 7月1日付けで全国63省・市が34省・市に再編されたことを受けて、科学技術省は、再編後の固定電話の市外局番についてガイダンスした。  再編の対象外の11省・市では、市外局番は変更しない。一方、複数の省...

第3回ダナン・アジアン映画祭閉幕、映画「Chi Dau」が4冠 (5:46)

 南中部沿岸地方ダナン市で「第3回ダナン・アジアン映画祭(DANAFF)」が6月29日から7月5日にかけて開催され、最終日の5日には各賞の授賞式が行われた。  今回は「DANAFF−アジアの架け橋」をテーマとし、既存...

1~6月期の新規設立企業9.1万社、前年同期比+11.8%増 (5:21)

 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~6月期に全国で新規設立された企業は前年同期比+11.8%増の9万1186社、登録資本金の合計は同+9.9%増の820兆8750億VND(約4兆6000億円)だった。同期に...

6月の新設外資企業351件、前年同月比+17%増 (4:27)

 各省・市の計画投資局のデータによると、2025年6月に全国で新規設立された外資企業および支店、営業所、駐在員事務所の数は前月比▲0.85%減、前年同月比+17.00%増の351件で、うち会社が330件、営業所が16件、...

ホーチミン:遠方に住む公務員の送迎シャトルバス運行、1日10便 (4:01)

 ホーチミン市は1日、同市に合併された旧ビンズオン省と旧バリア・ブンタウ省にあたる地域から通勤する公務員を送迎するシャトルバスの運行を開始した。  バスを管理する同市建設局運輸管理部によると、旧ビ...

ベトジェットエア、新マネージングディレクターを任命 (3:09)

 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、新たなマネージングディレクターにグエン・タイン・ソン氏を任命した。ソン氏はディン・ベト・フオン氏の後任とし

ゼロボード、地場企業とベトナムで温室効果ガス排出量可視化を支援 (2:24)

 企業のサステナビリティ経営を支援する株式会社ゼロボード(東京都港区)は、モノのインターネット(IoT)データの収集・監視・分析を手掛ける地場ユーデータ(Udata、ハノイ市)と戦略的提携を締結し、温室効果ガス(...

7月施行の新規定23本、外国人の労働組合加入など (8日)

 7月に施行される新規定・法律23本をまとめて紹介する。 1.改正労働組合法:外国人も労働組合に加入可能に  改正労働組合法(7月

1~6月期の労働力人口の失業率2.22%、平均月収4.6万円 (8日)

 財政省傘下統計局(NSO)によると、2025年4~6月期(第2四半期)における労働力人口の失業率は前期比+0.04%pt上昇、前年同期比▲0.05%pt低下の2.24%だった。このうち、都市部の失業率が2.49%、農村部が同2.08%...

ハノイ・メトロ、8月から運賃30〜40%値上げ 定期券価格2.5倍に (8日)

 ハノイ市の都市鉄道(メトロ)を運営するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)は、8月1日より、メトロ2A号線(カットリン~ハドン間)および3号線(ニョン~ハノイ駅区間、現在はニョン〜カウザイ間のみ運行中)の運賃...

6月の貿易収支、28.3億USDの黒字(推定値) (8日)

 財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年6月の輸出額(推定値)は前年同月比+16.3%増の394億8900万USD(約5兆7260億円)、輸入額は同+20.2%増の366億6300万USD(約5兆3160億円)だった。これに...

©VIETJO ベトナムニュース 2002-2025 All Rights Reserved