![]() (C) cafebiz |
インドネシアの配車サービス大手ゴジェック(Go-Jek)は25日、ベトナムとタイに現地法人を設立したことを明らかにした。
ベトナムでは「Go-Viet(ゴーベト)」ブランドとして、7月からホーチミン市で試験的にサービスを開始し、数か月以内に正式に展開する。その後はハノイ市と全国の各省・市に営業網を拡充していく計画だ。
なお、タイでは「GET(ゲット)」というサービス名で展開し、今後はフィリピンやシンガポールにも進出する。インドネシア国外への進出により、同社はシンガポールを本拠地として東南アジア各国でタクシー配車サービスを展開するグラブ(Grab)との競争力向上を図る。
・ 配車アプリ「ゴーベト」停止、「ゴジェック」ブランド運用開始 (2020/08/07)
・ インドネシア系配車アプリ「ゴーベト」、ゴジェックにブランド統合 (2020/07/06)
・ インドネシア配車アプリ大手ゴジェック、ベトナムへの投資強化 (2019/10/31)
・ 配車アプリ「Go-Viet」、提携運転手に手数料を適用開始 (2019/01/24)
・ 配車アプリ「Go-Viet」、ハノイでもフードデリバリーサービスを試験展開 (2019/01/17)
・ 配車アプリ「Go-Viet」、フードデリバリーサービスをホーチミンで試験展開 (2018/11/22)
・ 配車アプリ「Go-Viet」、ハノイでもサービス開始 (2018/09/20)
・ 配車アプリ「Go-Viet」、早くもシェア15%獲得―8月サービス開始 (2018/09/04)

から



)
)
)
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)













